2010年11月24日
バーナースタンド改
三角点を探してて、点の記を見ながら
ここにはない!ないぞぉ~!( 」゚Д゚)」
と言いながら三角点につまづいて転んだWishです_| ̄|○ il||li
先日パワーアップを果たしたバーナースタンド。
その強化内容をアップしたいと思います。
このバーナースタンドは
当初100円ショップのラックを転用できないかという
発想から生まれましたw
【武井にスタンド代用品(・ω☆)キラン☆】

ところが不安要素があり
まだ実用化に至っていませんでした(;´Д`A ```
そこへ津軽のけやぐ、ダブさんから連絡。
「それ改造すっからこっちさよこへ~!」
ってことでバーナースタンドは改造手術を受け
パワーアップして帰ってきたのです!迫るゥ~ショッカー地獄の軍団~♪(´Д` )


続きの前にポチっと応援お願いします♪
ここにはない!ないぞぉ~!( 」゚Д゚)」
と言いながら三角点につまづいて転んだWishです_| ̄|○ il||li
先日パワーアップを果たしたバーナースタンド。
その強化内容をアップしたいと思います。
このバーナースタンドは
当初100円ショップのラックを転用できないかという
発想から生まれましたw
【武井にスタンド代用品(・ω☆)キラン☆】

ところが不安要素があり
まだ実用化に至っていませんでした(;´Д`A ```
そこへ津軽のけやぐ、ダブさんから連絡。
「それ改造すっからこっちさよこへ~!」
ってことでバーナースタンドは改造手術を受け
パワーアップして帰ってきたのです!迫るゥ~ショッカー地獄の軍団~♪(´Д` )


続きの前にポチっと応援お願いします♪
改造手術を受け、変貌を遂げた「バーナースタンド改」

まずは袋の中から取り出すのはバーナーポール。
こちらの上部先端が

見事溶接されてます(爆)
10mmナットを溶接で取り付けたようです。

そして下部には4個穴をあけた底板も作成。

ここに補強用サイドバーをとりつけます。

そこへ武井バーナーを設置。

4辺にホムセンで売られている金属プレートをはめて
ボルトを締めこみ完成!(`・ω・´)シャキーン

これでガッチリ上部も固定され、重量級の鍋も対応可能となります(▼∀▼)ニヤリッ
ちなみにこの時はトラメジーノを載せましたが。。。

火力もバッチリでバーナーとしてもちゃんと使えました(^∀^*)
ちなみにこちらに網も設置可能です。

改造手術してくださったダブさん&おっとーさん
ありがとうございました!m(_ _"m)ペコリ
そして100円ショップからここまで経て
純正バーナースタンドより高くついたかもしれないけど・・・
Wishオリジナルスタンド、最高です!(≧ω≦)b
まだまだこれがゴールではありません。
この【バーナースタンド改】
次への改造手術が待っています(ΦωΦ)フフフ…
次は【バーナースタンドTypeR】へと
進化する予定です(。+・`д・。)キラーン

武井バーナー 301Aセット
暖房に調理に使える万能バーナー

武井バーナー 脚付 五徳 301用
純正買った方が早いと思いますが(^-^;A

まずは袋の中から取り出すのはバーナーポール。
こちらの上部先端が

見事溶接されてます(爆)
10mmナットを溶接で取り付けたようです。

そして下部には4個穴をあけた底板も作成。

ここに補強用サイドバーをとりつけます。

そこへ武井バーナーを設置。

4辺にホムセンで売られている金属プレートをはめて
ボルトを締めこみ完成!(`・ω・´)シャキーン

これでガッチリ上部も固定され、重量級の鍋も対応可能となります(▼∀▼)ニヤリッ
ちなみにこの時はトラメジーノを載せましたが。。。

火力もバッチリでバーナーとしてもちゃんと使えました(^∀^*)
ちなみにこちらに網も設置可能です。

改造手術してくださったダブさん&おっとーさん
ありがとうございました!m(_ _"m)ペコリ
そして100円ショップからここまで経て
純正バーナースタンドより高くついたかもしれないけど・・・
Wishオリジナルスタンド、最高です!(≧ω≦)b
まだまだこれがゴールではありません。
この【バーナースタンド改】
次への改造手術が待っています(ΦωΦ)フフフ…
次は【バーナースタンドTypeR】へと
進化する予定です(。+・`д・。)キラーン

武井バーナー 301Aセット
暖房に調理に使える万能バーナー

武井バーナー 脚付 五徳 301用
純正買った方が早いと思いますが(^-^;A
Posted by wish at 18:18│Comments(32)
│DIY
この記事へのコメント
もう、100均の域を越えましたね~。
Posted by ばーばー
at 2010年11月24日 18:41

>ばーばーさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
元の商品の形が全く見えなくなりました(爆)
こんばんわ(´・ω・`)ノ
元の商品の形が全く見えなくなりました(爆)
Posted by wish
at 2010年11月24日 18:45

wishさん、オリジナルのツールですからね!!
世界に1つですよ(笑)
世界に1つですよ(笑)
Posted by ばーばー
at 2010年11月24日 18:53

こんばんは^^
以前のエントリーからΣ(゚Д゚)スゲェ!!って思ってました(笑)
・・・って・・・純正の五徳あるんですね(爆)
以前のエントリーからΣ(゚Д゚)スゲェ!!って思ってました(笑)
・・・って・・・純正の五徳あるんですね(爆)
Posted by タブリス
at 2010年11月24日 19:03

>ばーばーさん
あははw
100均まではまだ出来そうでしたが
溶接いった時点でオリジナル確定でした(ノω`)プププw
めっちゃ気にいってますよ~(。-∀-)ニヒ♪
あははw
100均まではまだ出来そうでしたが
溶接いった時点でオリジナル確定でした(ノω`)プププw
めっちゃ気にいってますよ~(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish
at 2010年11月24日 19:05

>タブリスさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
私も改造後見たときはゴシゴシ(-дゞ三 ゚Д゚)ス...スゲ-!!
って感じで、ダブさんの家でコイツをつまみに飲んでました(爆)
純正の五徳あるんですよ~
手間暇考えずにこちらがきっとしっかりしてますよw
こんばんわ(´・ω・`)ノ
私も改造後見たときはゴシゴシ(-дゞ三 ゚Д゚)ス...スゲ-!!
って感じで、ダブさんの家でコイツをつまみに飲んでました(爆)
純正の五徳あるんですよ~
手間暇考えずにこちらがきっとしっかりしてますよw
Posted by wish
at 2010年11月24日 19:07

すごい!
凝ってますねー。
え?
typeR?
どうなるんでしょう?
凝ってますねー。
え?
typeR?
どうなるんでしょう?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年11月24日 19:12

TypeR・・・ですか!
ツインターボ化ですね(笑
もしくは・・・ボアアップで。。。
501仕様ですか!?(爆
。。。にしても・・・
そそられます♪
僕もつくりたいなぁ・・・
ツインターボ化ですね(笑
もしくは・・・ボアアップで。。。
501仕様ですか!?(爆
。。。にしても・・・
そそられます♪
僕もつくりたいなぁ・・・
Posted by きーぼう at 2010年11月24日 19:12
こんばんはー
改造とかオリジナルという言葉に過敏に反応してしまいます。。
機能性も伴っていますが、しっかりガードされてて安全面
もバッチリですね♪
更にパワーアップされたスタンドが楽しみです!
改造とかオリジナルという言葉に過敏に反応してしまいます。。
機能性も伴っていますが、しっかりガードされてて安全面
もバッチリですね♪
更にパワーアップされたスタンドが楽しみです!
Posted by cherry at 2010年11月24日 19:20
>ゆう・ひろパパさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
あれよあれよという間に
こんなになってしまいました(爆)
TypeR構想はあるんですが
今はまだ着手できませんw
あまり期待するものでもないです(ノω`)プププw
こんばんわ(´・ω・`)ノ
あれよあれよという間に
こんなになってしまいました(爆)
TypeR構想はあるんですが
今はまだ着手できませんw
あまり期待するものでもないです(ノω`)プププw
Posted by wish at 2010年11月24日 19:32
>きーぼうさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
ツインターボ&ボアアップときましたかw
501を買って横に連結とかもありですね(爆)
いいですよ~w
純正ももちろんいいですが
これはこれで満足感でいっぱいです(。-∀-)ニヒ♪
こんばんわ(´・ω・`)ノ
ツインターボ&ボアアップときましたかw
501を買って横に連結とかもありですね(爆)
いいですよ~w
純正ももちろんいいですが
これはこれで満足感でいっぱいです(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish at 2010年11月24日 19:33
>cherryさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
あははw
私もこの手の言葉には弱いですw
無意味にTypeRなんて言葉にも惹かれます(ノω`)プププw
実用実験を何度か繰り返して
最終的に使えるか判断したいですねw
最終形は頭の中では出来てるんですが
完成は・・・春かなと(爆)
こんばんわ(´・ω・`)ノ
あははw
私もこの手の言葉には弱いですw
無意味にTypeRなんて言葉にも惹かれます(ノω`)プププw
実用実験を何度か繰り返して
最終的に使えるか判断したいですねw
最終形は頭の中では出来てるんですが
完成は・・・春かなと(爆)
Posted by wish at 2010年11月24日 19:36
先ほどはコメ有難う御座います!!
ところで・・・
この手のスタンドの構想は有りましたね~!!
結局は身で持ち歩くんでボツになりましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(´・ω・`)ん?
内容!?←聞いてないって・・・
ケース兼スタンドですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ま~・・・
要するに横着しようって~魂胆でしたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
更に横着になってる・・・( ・ノω・)コショッ
ところで・・・
この手のスタンドの構想は有りましたね~!!
結局は身で持ち歩くんでボツになりましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(´・ω・`)ん?
内容!?←聞いてないって・・・
ケース兼スタンドですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ま~・・・
要するに横着しようって~魂胆でしたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
更に横着になってる・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86
at 2010年11月24日 21:25

お~~~~!
津軽の職人の技ですなぁ~~~~?
エエ~~仕事してますなぁ~~~^^
津軽の職人の技ですなぁ~~~~?
エエ~~仕事してますなぁ~~~^^
Posted by 奈良のmaboo at 2010年11月24日 21:39
おばんです
ここまで来ると、商売になりそうですね
(
∀
)

ここまで来ると、商売になりそうですね

(


Posted by ゆんずろう at 2010年11月25日 00:21
おはようございます♪
100均アイテムがここまで進化~~
すばらしい変貌ぶりですね~(*^-^*)
ホント素晴らしい職人技に感謝ですね~♪
これで週末、寒気がきたって怖くない~~(笑)
100均アイテムがここまで進化~~
すばらしい変貌ぶりですね~(*^-^*)
ホント素晴らしい職人技に感謝ですね~♪
これで週末、寒気がきたって怖くない~~(笑)
Posted by もえここ at 2010年11月25日 08:58
う~ん、すごい!!!
にっくも自作しようとおもいます^^
にっくも自作しようとおもいます^^
Posted by にっく18 at 2010年11月25日 10:38
バーナースタンドTypeR (ニヤリ)
僕もそろそろ研究ネタに着手しないと 置いてかれそう・・・
僕もそろそろ研究ネタに着手しないと 置いてかれそう・・・
Posted by ゆかい
at 2010年11月25日 14:24

こんばんは。
オリジナル商品いいですね。
やっぱり自作&オリジナル商品は愛着が沸くと思いますよ。
オリジナル商品いいですね。
やっぱり自作&オリジナル商品は愛着が沸くと思いますよ。
Posted by まっくん
at 2010年11月25日 17:17

>gyuchan86さん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
こちらこそご訪問ありがとうございます(≧ω≦)b
(ΦωΦ)フフフ…
実は私のTypeR構想も同じだったります。
このスタンドにそのままケースをかぶせれば。。。
シャキ━゚o.(+・`ω・+).o゚━ン!!
その前にそのケースを作るのが
いつになるかは微妙ですが・・・
作る日を思いきれない辺りは
私も横着者です(・`ノÅ・)コッソーリ
こんばんわ(´・ω・`)ノ
こちらこそご訪問ありがとうございます(≧ω≦)b
(ΦωΦ)フフフ…
実は私のTypeR構想も同じだったります。
このスタンドにそのままケースをかぶせれば。。。
シャキ━゚o.(+・`ω・+).o゚━ン!!
その前にそのケースを作るのが
いつになるかは微妙ですが・・・
作る日を思いきれない辺りは
私も横着者です(・`ノÅ・)コッソーリ
Posted by wish at 2010年11月25日 20:34
>奈良のmabooさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
良い仕事してますよね~!
酒の席でももっと改良できるはずだぁなんて
真剣に考えてくれて、感謝ですよ(o´∀`)o._.)ウン♪
いいけやぐと知り合えました(★´∀`)
こんばんわ(´・ω・`)ノ
良い仕事してますよね~!
酒の席でももっと改良できるはずだぁなんて
真剣に考えてくれて、感謝ですよ(o´∀`)o._.)ウン♪
いいけやぐと知り合えました(★´∀`)
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:38

>ゆんずろうさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
溶接いった時点で大量生産化できるか
生産ラインに・・・なんて
そこまでできるスペック持ってない測量士です(爆)
お金を使うのは得意なんですけどね(ノω`)プププw
こんばんわ(´・ω・`)ノ
溶接いった時点で大量生産化できるか
生産ラインに・・・なんて
そこまでできるスペック持ってない測量士です(爆)
お金を使うのは得意なんですけどね(ノω`)プププw
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:39

>もえここさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
津軽の職人の腕は素晴らしいですよw
ってこれ本業じゃないので
さらにすごいです(o´∀`)o._.)ウン♪
今週末、もえここさんの願い届いて
寒波が来そうですね~(ノω`)プププw
お互い凍えないように楽しみましょう~(*^m^*) ムフッ
こんばんわ(´・ω・`)ノ
津軽の職人の腕は素晴らしいですよw
ってこれ本業じゃないので
さらにすごいです(o´∀`)o._.)ウン♪
今週末、もえここさんの願い届いて
寒波が来そうですね~(ノω`)プププw
お互い凍えないように楽しみましょう~(*^m^*) ムフッ
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:40

>にっく18さん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
溶接はなかなか難しいと思いますが
他の方法もありそうですし、
まだまだ研究の余地ありですよw
ぜひぜひ自作しちゃいましょ~(。-∀-)ニヒ♪
こんばんわ(´・ω・`)ノ
溶接はなかなか難しいと思いますが
他の方法もありそうですし、
まだまだ研究の余地ありですよw
ぜひぜひ自作しちゃいましょ~(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:41

>ゆかいさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
(▼∀▼)ニヤリッ
ゆかいさんからアイディアいただいて
TypeRに進化させますよw
ゆかい研究所すごく勉強になりますw
次回は火器じゃないですか?(ΦωΦ) ブブッ
こんばんわ(´・ω・`)ノ
(▼∀▼)ニヤリッ
ゆかいさんからアイディアいただいて
TypeRに進化させますよw
ゆかい研究所すごく勉強になりますw
次回は火器じゃないですか?(ΦωΦ) ブブッ
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:43

>まっくんさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
そうですね~w
自分で考えたアイディアは
改良に改良を重ねて、ますます愛着わきます(^∀^*)
まっくんさんもぜひ!
まっくんオリジナルを(= ̄∇ ̄=) ニィ
こんばんわ(´・ω・`)ノ
そうですね~w
自分で考えたアイディアは
改良に改良を重ねて、ますます愛着わきます(^∀^*)
まっくんさんもぜひ!
まっくんオリジナルを(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by wish
at 2010年11月25日 20:44

まいどです!
世界にひとつだけの〜
めちゃいいですやん!
で、この後はV3やXに改造されて行くんですよね〜
そうそう、ふもとっぱらもうすぐですね〜
スゴいわ!
ついでに奈良まで来てくださいよ(笑)
世界にひとつだけの〜

で、この後はV3やXに改造されて行くんですよね〜
そうそう、ふもとっぱらもうすぐですね〜
スゴいわ!

ついでに奈良まで来てくださいよ(笑)
Posted by genki at 2010年11月25日 20:48
>genkiさん
こんばんわ(´・ω・`)ノ
花ぁ~一人ひとり違う種をもつぅ~
って歌いたくなりますね(ノω`)プププw
Ⅴ3やXも捨てがたいですが
やっぱアマゾンですよw
”ふもとっぱら”いよいよです!
最長距離ですが安全運転で遊びに行ってきます(▼∀▼)ニヤリッ
じゃあついでに奈良までって
奈良はついでじゃ行けませんよ(爆)
でも来年はグリムまで行ってみたいですね~(▼∀▼)ニヤリッ
こんばんわ(´・ω・`)ノ
花ぁ~一人ひとり違う種をもつぅ~
って歌いたくなりますね(ノω`)プププw
Ⅴ3やXも捨てがたいですが
やっぱアマゾンですよw
”ふもとっぱら”いよいよです!
最長距離ですが安全運転で遊びに行ってきます(▼∀▼)ニヤリッ
じゃあついでに奈良までって
奈良はついでじゃ行けませんよ(爆)
でも来年はグリムまで行ってみたいですね~(▼∀▼)ニヤリッ
Posted by wish at 2010年11月25日 21:50
こんにちは。
これは凄いですね!
スタンドがあるとかなり便利になりますからね~
これは凄いですね!
スタンドがあるとかなり便利になりますからね~
Posted by ばんじょう
at 2010年11月26日 15:54

お疲れ様です(*^□^*)
富士山レポにコメント出来ないんでこちらに(´∀`)
富士山の見える所での野営最高ですね(萌)
そして片道八百キロお疲れ様でした(≧▼≦)
追加レポ楽しみにしてます


富士山レポにコメント出来ないんでこちらに(´∀`)
富士山の見える所での野営最高ですね(萌)
そして片道八百キロお疲れ様でした(≧▼≦)
追加レポ楽しみにしてます



Posted by ゆんずろう at 2010年11月29日 15:55
>ばんじょうさん
こんにちは(´・ω・`)ノ
スタンド、直にお見せできて良かったです(。-∀-)ニヒ♪
でもあの通り、スタンドはよくとも
点火に手間取ってたスペックの低いWishでした(;´Д`A ```
こんにちは(´・ω・`)ノ
スタンド、直にお見せできて良かったです(。-∀-)ニヒ♪
でもあの通り、スタンドはよくとも
点火に手間取ってたスペックの低いWishでした(;´Д`A ```
Posted by wish at 2010年11月30日 12:21
>ゆんずろうさん
こんにちは(´・ω・`)ノ
コメントありがとうございます(≧ω≦)b
片道800kmは遠いようで近いようで
気持ちは満たされて、疲労もまた満たされてます(爆)
でもホント行ってよかった!
富士山キャンプ、ゆんずろうさんもぜひぜひ( ̄▽ ̄) ニヤ
追加レポがんばりまっす(^∀^*)
こんにちは(´・ω・`)ノ
コメントありがとうございます(≧ω≦)b
片道800kmは遠いようで近いようで
気持ちは満たされて、疲労もまた満たされてます(爆)
でもホント行ってよかった!
富士山キャンプ、ゆんずろうさんもぜひぜひ( ̄▽ ̄) ニヤ
追加レポがんばりまっす(^∀^*)
Posted by wish at 2010年11月30日 12:23