ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年12月05日

Wish家の冬支度(・∀・)

いよいよ2021年も残りひと月。

冬に向けWish家も衣替え。



人間の話ではありませんが(爆)

雪中キャンプに向け。



薪ストーブ研究中(≧∀≦)


キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)
  

Posted by wish at 13:00焚き火・BBQ用品

2021年11月18日

ついにヤツがやってきた(゚Д゚;)

キャンプ始めて十数年。
今まで敬遠してきたヤツが我が家にやってきた(゚Д゚;)



野生一番さんからお届けモノ。

テンマクデザイン×winnerwell
ウッドストーブサイドビューLサイズ(≧∀≦)



操作やメンテがめんどうで敬遠してたけど。

やはり魅力的には変わりない(*´Д`*)



細く長く、良き相棒となってくれることを願う(●´ω`●)

火入れ儀式が楽しみだね♪


キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)

  

Posted by wish at 15:52焚き火・BBQ用品

2020年12月09日

舞い踊れ、白神の炎

初めて、通販で薪を購入。

その名は「白神の炎」





キャンプ場で購入可能な薪を、わざわざ通販で購入する必要があるのか?


今回は不習岳キャンプ場と間木ノ平グリーンパークで、その実力を試してみました。


キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)


  続きを読む


2014年01月30日

Wishブログ初!明日でいよいよ達成です!(≧ω≦)b

実は先月末からずぅ~っと挑戦していたことが・・・

明日でWishブログ初の1カ月連続投稿達成!ヽ(^◇^*)/ ワーイ

特に理由はなかったんですが、
ずぅ~っと更新続けてたらやめるにやめられなくなったワケで(爆)

飽きっぽい私にしてはよく頑張った(笑)

そしてその間、つまらない記事に訪問してくださった皆様ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

明日の記事は達成できた記念として、

Wish家初!
ちょ~っと変わったキャンプイベント

の告知をします。お楽しみに!(。-∀-)ニヒ♪


そしてついでに、焚火台の買換え達成レポも・・・




あ、キャンプイベントとは一切関係ないです(爆)



キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
ド田舎発信アウトドアブログ【優遊キャンプ】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
ポチっ!!と応援お願いしますm(_ _"m)
  続きを読む


2010年11月11日

新たな妄想発生ギャ━・゚・━[ *゚Д゚]━・゚・━!!!

くまさんのブログ見てて。。。

「薪ストいいですね~(^∀^*)」

なんて言ってたら、Jvさんから
くまさんの薪ストの詳細情報を教えていただき

ヤバいメッチャ欲しい・・・

これカッコ良くないですか?キャ━(*′∀`*)━ !!!!!

WILD-1オリジナル[tent-Mark] iron-stove


煙突と幕のポートをどうするかの検討課題はありますが
こいつでメッチャ遊べそうな予感。。。( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

でもお値段が素晴らしく高い(((( ;゚д゚))))アワワワワ
それなりの幕体買ってもお釣りが出ちゃうくらい。

ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

神様仏様!
哀れな僕にお金を下さい!!(爆)  


Posted by wish at 07:41焚き火・BBQ用品

2008年09月05日

焚火台!

ダッチオーブンを買ったらやはり焚火台も欲しくなる。
この頃にはキャンプの知識もだいぶ豊富になっていたので
ブログやショップの口コミを参考に焚火台をチョイス。

その中から候補に挙がったのはこれ。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

コスト面及び使い勝手で一番評価が高い優れもの。






そんなわけで迷わず購入~w

こうしてダッチオーブンを使う環境は徐々に整っていくのであった。

テントもまだ買ってないのに|ω・`)プッ♪



にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
ポチっと応援お願いします♪
  

Posted by wish at 15:56焚き火・BBQ用品