ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月29日

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

以前記事に上げていた【UNIFLAME ちびパンclub】にて取っ手カバーの重要性を説いたWish。
ネットでポチろうとしていた横でママの一言。

「私作ろうか?(´・ω・`)モキュ?」

お任せします!

そんなわけで今回はちびパン取っ手を自作したWishママに
レポートしていただきますw

バトーン(ノ`・ω・)ノ゙ヘ(`・ω・´ヘ)タァーッチ!


ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!



キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)


はじめまして!Wishママですテヘッ

自作取っ手カバー完成したんですが
ブログにアップしなさいとパパから指令がっ!汗
ブログは初ですので読みにくかったらごめんなさいガーン

パパからちびパンの取っ手カバーが欲しいと
インターネットでポチしそうだったんですが、お値段が意外と高い!ビックリ

それなら私が作るよ!と言い出してしまったので・・・
まずは手芸専門店へ行って生地を買ってきましたニコニコ

ちびパンの取っ手はかなり熱いので革製がいいな~と
パパが言ってたので革生地を探してきました。

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

お値段は二枚で1600円でした。
これで4つの取っ手カバーを作れますからお得ですよねテヘッ

まず、ちびパンの取っ手に合わせて型を作り、生地を切ります。

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

切り取った生地を2枚重ねてミシン縫いします。

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

これで完成ですニコニコ
意外と簡単でしたアップテヘッ

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

でもこのままパパに持っていっても・・・

きっと「ふーん」で終わりそうムカッ怒

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

そこでひと工夫!
パパをあっと言わせないとびっくりチョキ

手芸専門店で買った生地のほかにフェルトも買ったので
チョキチョキと切って飾りつけしますキラキラ

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

ハートは私ぴよこ3
チューリップは娘さんちょうちょ
麦わら帽子はワンピースが好きな息子さん青い星

そしてパパは・・・顔文字びっくりテヘッテヘッテヘッ
パパが提灯作ったときの顔文字を参考にしましたキラキラ

これを接着剤で張り付ければ・・・

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

完成ですアップドキッ

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

ぜんぶで2時間くらいの作業でしたニコニコ

パパがお仕事から帰ってきたのでさっそく見てもらって
「お~!すごい!ビックリビックリビックリ
って驚かせることもできましたキラキラ

これで本当に取っ手が熱くならないのか実験してみます。
実験はパパのカバーで・・・ハート

「マジで!?男の子エーン

とショックを受けてるパパのそばで点火!焚き火

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

熱したところで卵を二個入れてみます。

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

困ってる取っ手がなんだかおかしいですよねニコニコ

目玉焼き完成びっくり
気になる取っ手カバーですが・・・
触っても熱くないですアップテヘッ

ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!

今回の自作取っ手カバー大成功です!チョキ
よかった~
これで失敗してたら先週のパパの失敗キャンプの逆襲されるところでしたテヘッ

とても簡単にできますのでおすすめですよキラキラ

以上レポ終わります。Wishママでしたドキッ

長文お付き合いいただきありがとうございましたアップ晴れ



【Wishパパの編集後記】
いつもブログを訪問してくださる皆様
お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

ところで私のトレードマークは【(´・ω・`)】・・・

機械が得意じゃないママに
ブログの書き方教えるのは大変でした(; ・`д・´)
次回のママの登場は・・・( ̄  ̄;) うーん

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

初回のシーズニングさえやってしまえば
あとは洗剤でガシガシ洗える気軽さがいい!



このブログの人気記事
衝動買いが止まりません(≧∇≦*)
衝動買いが止まりません(≧∇≦*)

ゆるキャン△読んでたら冬キャン行きたくなったのでソロで出陣してみる
ゆるキャン△読んでたら冬キャン行きたくなったのでソロで出陣してみる

舞い踊れ、白神の炎
舞い踊れ、白神の炎

ゆるキャン△に始まり、ゆるキャン△で締める冬キャンプをしてみる
ゆるキャン△に始まり、ゆるキャン△で締める冬キャンプをしてみる

雨の日もファミキャンなら楽しいと改めて振り返ってみる
雨の日もファミキャンなら楽しいと改めて振り返ってみる

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
【DIY】Petromaxストームランタンケース
バーナースタンド改
バーナースタンドがっ!Σ(゚д゚ノ)ノ
武井にスタンド代用品(・ω☆)キラン☆
オリスタで迷子対策大作戦!
ローチェアにオプション|ω・`)プッ♪
同じカテゴリー(DIY)の記事
 【DIY】Petromaxストームランタンケース (2012-06-26 16:00)
 バーナースタンド改 (2010-11-24 18:18)
 バーナースタンドがっ!Σ(゚д゚ノ)ノ (2010-11-09 21:26)
 武井にスタンド代用品(・ω☆)キラン☆ (2010-10-28 21:29)
 オリスタで迷子対策大作戦! (2010-09-14 20:19)
 ローチェアにオプション|ω・`)プッ♪ (2010-08-11 07:46)

この記事へのコメント
Wishママさんはじめまして!!
めっちゃ可愛いのが出来ましたね。我家も欲しい~!
な~んてチビパンは持ってないんですが^^;
でもロッジのスキレットに合うかも(笑)
我家の女性軍もルフィーが大好きです。もちろんワンピース全巻揃ってますよ(爆)

うちは嫁さんが広報担当なのでWishママさんも負けずにどんどんブログアップしましょう^^
Posted by しゅーくん at 2010年09月29日 21:07
こんばんは!
wishさんじゃないってのも新鮮です。
自作!ビバ自作!自作って楽しいですよねー。
あぁ・・・次は何作ろう・・・・はぁはぁ・・・・。
Posted by たっちゅ at 2010年09月29日 21:34
Wishママさんへ

こんばんは~^^
初めまして きーぼう です(*^^)v

良いモノ作ってますね~!
しかもオリジナル♪

パパさんがうらやましい~!
我が家の奥さんもこのレポ見たら
作ってくれるかなぁ~(笑
Posted by きーぼう at 2010年09月29日 22:10
こんばんは、ママさんはじめまして!

凄いじゃないですか!

うちの嫁にも真似してもらおうかな(笑)

でもその前にちびパンがないか!
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年09月29日 22:16
>しゅーくんさん
はじめまして!!
ありがとうございます(*^v^*)
寸法を変えればどの取っ手でも
合うと思いますよ(*^▽^*)

我が家ではワンピースは
パパと息子がはまっています
好きなキャラクターで飾るのは
とっても楽しいですよね。

ブログアップ頑張ります(〃^∇^)o_彡☆
Posted by wishママ at 2010年09月29日 22:41
>たっちゅさん
はじめまして!!
初アップ・・・照れますね(*^_^*)

あたしも初めてキャンプ道具を
自作したんですが、
作り始めは「軽く作るなんて言うんじゃなかった・・・」
と後悔しましたが、
作っていくうちに楽しくなって
次の自作も何作ろうかと模索中です(*^v^*)
Posted by wishママ at 2010年09月29日 22:51
>きーぼうさん
はじめまして!!
ありがとうございます(*^v^*)
パパがオリジナルな物が好きなので
頑張ってみました(*^v^*)

うちの場合はパパが駄々っ子なので
作ってあげないとうるさいので・・・(^m^ )クスッ

良ければ奥様に記事を見せておねだりしてみてください(*^v^*)
Posted by wishママ at 2010年09月29日 23:01
>ばんじょうさん
はじめまして!!
ありがとうございます(*^v^*)
手作りでオリジナルグッツを作るのは
とても楽しいですよ(*^▽^*)
ちびパンだけではなく他にもいろいろと応用出来ますよ。
簡単に作れるのでおススメです(*^v^*)
Posted by wishママ at 2010年09月29日 23:08
こんばんは!

すごく上手ですね。

オリジナルだと愛着湧きますね。

家は、専用で作ってる方の物を購入しました。

でも何処へ行ったか行方不明になってます。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月30日 00:20
上手に出来てますね!!
凄いです!!

家の嫁には・・・・無理だろうな~(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年09月30日 00:37
wishさん wishママさん こんばんは!

いいですねぇ、取っ手カバー(*^ー゚)b グッジョブ!!

我が家の【fan中華】(グリーンハウスのイベントのときにもらった、ユニフレームのカタログ落ち品)もこの前使用したら、取っ手が熱くなって・・・

うちも作ってもらおうかなぁ・・・手芸好きだし、お願いしてみよ~っと!
Posted by さとやん at 2010年09月30日 01:06
おはようございます~(^^)

興味津々で読ませてもらいましたよ。

革製品を自作って何かとってもすごいです!

さらに、フェルトで模様ってのが女性らしくカワイイです♪

いいないいな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年09月30日 04:38
おはようございます。

Wishママ、すごい!
ネットでポチるくらいなら・・・と、自分で作っちゃうとは。
主婦の鏡です。(笑)

しかもオリジナリティあっていいなあ。

皮がミシンで縫えるのにもビックリ。
これがあれば我家の百スキも活躍の場が増えそうなんだけど。
まねしてみようかな。
Posted by とーと at 2010年09月30日 05:00
おはようございます

そしてwishママさん はじめまして!

自分はネットで頼んでしまいましたが 手作りと言うのは最高ですね!

ダイソーの200スキレットも有るので 自分も妻に頼んで作ってもらいますか!
Posted by はやて at 2010年09月30日 05:28
かわいいカバーが出来ましたね〜しかも実用的ですし!
これでちびパン料理に熱が入るんですね〜いいな〜(笑)
使う人の使いやすい様に作れるのが素敵ですね!フィールドで
早く試してみたいでしょ?(笑)
Posted by moripy at 2010年09月30日 07:00
wishママさんこんにちは(^0^)w

取手自作とは素晴らしい~~♪♪
凄くかわいく仕上がって個性が光ってますね!!
家族の分がそれぞれわかりやすくなっていいですね♪

wishさんの困った顔にも笑えました!!
熱して目玉焼き作ってる脇で、ホントにこの顔してらしたのでは?!(笑)

不器用な私には、papaにお願いされても
無理ですな~(^-^;)
Posted by もえここ at 2010年09月30日 11:31
wishママさん、はじめまして!

そのチャレンジ精神に拍手デス!
オリジナリティ溢れる『作品』ですねd(・∀<)
目玉焼き横のwishさん顔でちょっとふぃちゃいました( ´艸`)ムププ

次は何を作るんですか?
Posted by 徒然草徒然草 at 2010年09月30日 16:49
い~な~ミシン!!
うちの父ちゃん ミシン買ってくれるといいつつ
13年がたちましたあΣ(゚д゚lll)ガーン
wishママにお願いしちゃうかもε=(>ε<) プッー!
Posted by ダブママ at 2010年09月30日 20:02
>KUROSANさん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

オリジナルはパパも気に入ってくれたみたいです。
愛着わく~って言ってました(*^▽^*)

専用のものがなくなったんですか?
作ってみてください。簡単ですよ(*^o^*)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:12
>にっく18さん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

簡単に作れます。
奥様もぜひ挑戦してみてください(*^▽^*)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:13
>さとやんさん
こんばんわ!
先日はありがとうございました!
そして海底野営計画お願いします(*^▽^*)

さとやんママさん手芸得意なんですか?
ぜひ作ってみてください!
簡単ですよ(*^o^*)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:15
>プーサンさん
はじめまして!
ありがとうござます(*^v^*)

革製品はあたしも初めて使ったんですが
簡単にできました。
すごくおすすめです(*^▽^*)

フェルト細工は仕事でよくやります。
とても可愛く仕上がりますよ(*^-^*)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:18
>とーとさん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

パパさんは放っておくとどんどんポチっとしてしまうので
今回は頑張ってみました!ガンバ☆o(・ω・´o)

オリジナルだとパパも喜ぶかなと
これも頑張ってみました(*^▽^*)

革製品はミシンで出来るか不安だったんですが
ミシン針を変えればできました。
とーとさんもぜひ作ってみてください(o⌒▽⌒o)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:22
>はやてさん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

ダイソーでスキレット売ってるんですよね!
パパから聞いて感心しましたΣ(= ̄∇ ̄=ノノエーッ!!
ちびパンだけじゃなくいろんなものに応用出来ますよ。
お試しください(o⌒○⌒o)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:24
>moripyさん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

使いやすくしたいというパパの希望のために
頑張ってみました!ガンバ☆o(・ω・´o)
早く実際に使ってみたいです!
でもパパに頑張ってもらいます(・m・*)クス
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:26
>もえここさん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

家族4人分っていうのを意識して
頑張ってみました(*^▽^*)
顔文字はパパにダメだしされましたけど(;^-^;)

目玉焼き焼いてる時のパパの顔は
ほんとうにショボーンとしてましたよ!
面白かったです(*^▽^*) ニョホホ

私も不器用ですよ。
簡単に作れましたのでチャレンジしてみてください(*^○^*)
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:32
>徒然草さん
はじめまして!
ありがとうございます(*^v^*)

こんなにうまくできるとは思っていなかったので
すごく嬉しかったです(*^▽^*)
でもアップで見ると作りが雑なので
じーっとは見られないんですけど(⌒~⌒;A

次はぁ・・・
何を作りましょう~(’’;)ウーン
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:35
>ダブママさん
こんばんわ!
ママさんが書くなんて驚きました!(○∇○)

ミシンはうちの母から奪ってきたものです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

うちのパパみたいにネットでポチっとするのは
どうですか?( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted by wishママ at 2010年09月30日 22:37
wishママさん、ハジメマシテ♪


素敵な取っ手カバーですね(〃д〃)

帽子やハートがオリジナリティーを倍増させて
またまたイイ感じ!



話はズレますが・・・トップの家族写真が
ものすっごく素敵です!!!
Posted by KAEDE★ at 2010年10月01日 00:26
素晴らしいっす!
しかも家族分とは。

キャンプに協力的なママさんですねー。

うちのママはキャンプに行ったとたん、女王様に変身します(笑)

設営、調理からすべて基本自分が担当。
子供とママの接待です。

無理行ってつきあってもらてるんで良いんですけどね。

それにしても良い出来ですねー。
これならガンガンちびパンで料理出来ますねー。
色んなレシピ試して教えてくださーい!
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年10月01日 06:28
Wishママさんへ

はじめまして^^たっくん嫁といいます。
いつもWishさんのブログ夫婦で楽しく読ませてもらっています!

ママさん初レポおめでとうございますヽ(*^ω^*)ノ
ちびパンの取っ手カバー、すごく可愛いですね。
(´・ω・`)の顔なんか最高です(笑)
私も何か手作り頑張ってみようかな~って思いました。

私も旦那さんのブログで記事をあげた事がまだ一回しかないので
そっちも時々頑張ってみようかと思います。
これからもよろしくお願いしま~す^^
Posted by たっくん嫁 at 2010年10月01日 11:39
>KAEDE★さん
はじめまして!!
いつもパパのmixiで日記を楽しく読ませていただいてます♪

ありがとうございます(*^▽^*)

原案を考えてる時から子供達はこんな感じで♪
って思っていて。
頑張ってみました(*^▽^*)

トップの写真はパパのこだわりがあったらしく、
5~6回撮り直しさせられました・・・(≧▼≦;)
Posted by wishママ at 2010年10月01日 20:11
>ゆう・ひろパパさん
はじめまして!!
ありがとうございます(*^v^*)

協力的というか、いつの間にかポチっって
しそうになってるパパを止めるのはこれしかなくて・・・(≧▼≦;)

キャンプはうちも同じですよ~
あたしが起きたら料理ができてます(*^m^*) ムフッ
半女王様ですね。

ちびパンもパパが使うの楽しみだぁーって!
これも女王様への一歩なんでしょうか(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ
Posted by wishママ at 2010年10月01日 20:25
>たっくん嫁さん
はじめまして!
いつもうちのパパがお世話になってます!
たっくんfamilyさんのブログ
夫婦で楽しく拝見させていただいてます(*^▽^*)

ありがとうございます♪
取っ手カバーは簡単にできたんですが
ブログのアップはパパにいじめられながら大変でした(; ̄- ̄;)
オリジナルの取っ手カバーはすごく喜ばれました!
いかがですか?旦那様に【(´・ω・`)】など♪

あたしもパパが教えてくれるので
これからも少しずつ書いていければいいなと思います(*^v^*)
一緒に頑張りましょう♪
これからも宜しくお願いしま~す(*⌒▽⌒*)
Posted by wishママ at 2010年10月01日 20:31
こんばんはー^^

浅虫水族館

楽しそうなイベントですねー


なんかナイト○○○ってつくと血が煮えたぎりますフォー(ΦωΦ)w

楽しんできてくださいねー

奥様 いい奥様ですねー

自作してくれるだなんて。。。羨ましすぎー!!
Posted by simojisimoji at 2010年10月01日 22:31
>simojiさん
はじめまして!(*^▽^*)

水族館のお泊りは初めてなので
子供がとても喜んでます(*^v^*)

パパは子供たち以上に
喜んでいるみたいですけど(*^m^*) ムフッ

自作頑張りました!
その分パパにはいっぱい美味しい料理を
作っていただきます(*^○^*)
Posted by wishママ at 2010年10月02日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちびパン取っ手カバーの自作がしたい!
    コメント(36)