2014年03月04日
大子グリンヴィラ【越冬キャンプ2014】レポ後編
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラの人気企画。
越冬キャンプ2014にWish一家で行ってきました!ヽ(^◇^*)/
前編からの続きです。
メイン会場は管理棟の外に設置されたブースと管理棟中のブース。

本来はフリーサイト側で行われる予定でしたが、天候不良を考慮したメイン会場変更。
スタッフさんとボランティアキャンパーさん達の迅速な対応、感謝ですm(_ _"m)ペコリ
越冬キャンプ2014にWish一家で行ってきました!ヽ(^◇^*)/
前編からの続きです。
メイン会場は管理棟の外に設置されたブースと管理棟中のブース。

本来はフリーサイト側で行われる予定でしたが、天候不良を考慮したメイン会場変更。
スタッフさんとボランティアキャンパーさん達の迅速な対応、感謝ですm(_ _"m)ペコリ
それではさっそく開会式!キャンプ交流イベントスタートですヽ(^◇^*)/

会場内では越冬キャンプ参加キャンパーの持ちよったお酒や食べ物であふれ、


有志あるキャンパーさんで料亭の料理長さんが作る本格的な料理も。。。

思い思いにシェラカップ持参でキャンパー同士で用意した食べ物をいただきます。


キャンパーさん提供のモツ煮、料理長さんの牛モツ煮込み。
選ぶ一品が酒場放浪記レベルの私(爆)
ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
食通?のリョウも唸りながら無我夢中で食べるw

ズッキーハヅさん夫婦のたこ焼き。

ハフハフっ!

大人も子供も大人気^^
子供達がお腹を満たしてる間に、オヤジたちもカンパーイ!

アルコールがいい感じで回ってきたところに、スタッフさんからムチャ振りアナウンス。
「より交流を深めるため自己紹介をお願いします~!まずは一番北の青森からお越しの方どうぞ~!」
へぇ~。青森からわざわざ来た人いるんだ~・・・
って私の事か!Σ( ̄口 ̄;;

「は・・・はんずめまして!!」とすべり気味の挨拶から始まり、
もう何言ったか覚えてないけど、なんだか意味不明なしどろもどろ。
ブログ記事を書くのは得意だけど、トークのアドリブはダメなんですって(;´Д`A ```
そんな感じのグダグダスピーチをなんとか終え、(>ω<;)ふぅ・・・
次の方へバトン。
いいとも形式でドンドンつなげていく自己紹介のWA!


ゆかいさん、ズッキーハヅさんの時はすごかった。
壇上に上がったら周りから歓声が起きましたからヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!
そして続いていく自己紹介。
参加してる方々はやっぱブロガー仲間が多いみたい。みんな楽しそうです♪
その中で一番私のお気に入りはこの方。

越冬キャンプで半袖シャツって(爆)
熱い男Tommyさんでした^^
自己紹介も終わり、より親交が深くなったところで、日本酒注ぎまわり・・・


改めまして、宜しくお願いします!!と乾杯ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

自己紹介のWAから笑顔のWAへ。どんどん広がっていく越冬キャンプ会場。
梅ちゃん撮影。
【ズッキ―ハヅさんのそばで超くつろぎリラックスモードのWish】
【アイス奪い合う、ゆかいさん、ぞのぞのさん、Wish】


この表情見ていただければ、会場の雰囲気伝わるでしょうか(爆)

宴も最高潮に盛り上がってきたところで始った抽選会^^
笑顔。笑顔。笑顔。
みんなイイ笑顔^^




住む場所も、年齢も人柄もまったく分からない状況の中で、
越冬キャンプという一つの目的に向かって重なっていくベクトル、越冬キャンパー達(・∀・)♪+.゚
笑顔のWAから想い出のWAへ。
スゴいぞ!越冬キャンプ!(≧ω≦)b
誰かが何かをするのを待つのではなく、
スタッフさんたちのお手伝いと、参加したキャンパーたちの主導ですすめるイベント。
そこから生まれる笑いや感動、そして新たな交流が生まれ、深まる交流。
新しいイベントスタイル。とても勉強になりました(^∀^*)
宴も終わり、キャンパー達はいったん解散。私達も2次会のランステへ。

しっぽりと、マッタリと。
ゆっくり時間が過ぎていくようであっという間に過ぎていく。
私はその心地よさにウトウトと・・・

(ズッキーハヅさんより拝借)
撃沈(爆)
その後残った方々で、すごぉ~く楽しい宴があったようですが・・・

私は知る由もなく(泣)
ランステに月の灯りがともる静かな夜となりました。

翌朝は快晴!

いよいよ撤収日。我が家は長時間の移動が予想されたので、早々に撤収。
スタッフさんに挨拶し、またキャンパーさん達に再会を願い固い握手。そしてお決まりの言葉を交わす。


また次回フィールドで!!

その後の帰路については、過去記事でもあげてる通り^^;
渋滞や通行止めになりながらも我が家へ向かい・・・

いろんな方々から情報提供・応援をいただき、無事帰宅しました^^

グリンヴィラスタッフの皆さん、ボランティアで運営をお手伝いされたキャンパーさん、
越冬キャンプで一緒にお話しできた皆さん、お話は出来なかったけど、一緒の空間で楽しんだキャンパーさん。
そして、帰路で情報提供、心配してくださった皆さん。
我が家にとってかけがえのない素敵な想い出が出来ました。

そして、今回の縁からまた新たなキャンプの輪が出来たらいいなと思います。
お世話になりました!m(_ _"m)ペコリ
終わりまで読んでいただきありがとうございました!

またのご訪問お待ちしています<(_ _)>

会場内では越冬キャンプ参加キャンパーの持ちよったお酒や食べ物であふれ、


有志あるキャンパーさんで料亭の料理長さんが作る本格的な料理も。。。

思い思いにシェラカップ持参でキャンパー同士で用意した食べ物をいただきます。


キャンパーさん提供のモツ煮、料理長さんの牛モツ煮込み。
選ぶ一品が酒場放浪記レベルの私(爆)
ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
食通?のリョウも唸りながら無我夢中で食べるw

ズッキーハヅさん夫婦のたこ焼き。

ハフハフっ!

大人も子供も大人気^^
子供達がお腹を満たしてる間に、オヤジたちもカンパーイ!

アルコールがいい感じで回ってきたところに、スタッフさんからムチャ振りアナウンス。
「より交流を深めるため自己紹介をお願いします~!まずは一番北の青森からお越しの方どうぞ~!」
へぇ~。青森からわざわざ来た人いるんだ~・・・
って私の事か!Σ( ̄口 ̄;;

「は・・・はんずめまして!!」とすべり気味の挨拶から始まり、
もう何言ったか覚えてないけど、なんだか意味不明なしどろもどろ。
ブログ記事を書くのは得意だけど、トークのアドリブはダメなんですって(;´Д`A ```
そんな感じのグダグダスピーチをなんとか終え、(>ω<;)ふぅ・・・
次の方へバトン。
いいとも形式でドンドンつなげていく自己紹介のWA!


ゆかいさん、ズッキーハヅさんの時はすごかった。
壇上に上がったら周りから歓声が起きましたからヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!
そして続いていく自己紹介。
参加してる方々はやっぱブロガー仲間が多いみたい。みんな楽しそうです♪
その中で一番私のお気に入りはこの方。

越冬キャンプで半袖シャツって(爆)
熱い男Tommyさんでした^^
自己紹介も終わり、より親交が深くなったところで、日本酒注ぎまわり・・・


改めまして、宜しくお願いします!!と乾杯ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

自己紹介のWAから笑顔のWAへ。どんどん広がっていく越冬キャンプ会場。
梅ちゃん撮影。
【ズッキ―ハヅさんのそばで超くつろぎリラックスモードのWish】
【アイス奪い合う、ゆかいさん、ぞのぞのさん、Wish】


この表情見ていただければ、会場の雰囲気伝わるでしょうか(爆)

宴も最高潮に盛り上がってきたところで始った抽選会^^
笑顔。笑顔。笑顔。
みんなイイ笑顔^^




住む場所も、年齢も人柄もまったく分からない状況の中で、
越冬キャンプという一つの目的に向かって重なっていくベクトル、越冬キャンパー達(・∀・)♪+.゚
笑顔のWAから想い出のWAへ。
スゴいぞ!越冬キャンプ!(≧ω≦)b
誰かが何かをするのを待つのではなく、
スタッフさんたちのお手伝いと、参加したキャンパーたちの主導ですすめるイベント。
そこから生まれる笑いや感動、そして新たな交流が生まれ、深まる交流。
新しいイベントスタイル。とても勉強になりました(^∀^*)
宴も終わり、キャンパー達はいったん解散。私達も2次会のランステへ。

しっぽりと、マッタリと。
ゆっくり時間が過ぎていくようであっという間に過ぎていく。
私はその心地よさにウトウトと・・・

(ズッキーハヅさんより拝借)
撃沈(爆)
その後残った方々で、すごぉ~く楽しい宴があったようですが・・・

私は知る由もなく(泣)
ランステに月の灯りがともる静かな夜となりました。

翌朝は快晴!

いよいよ撤収日。我が家は長時間の移動が予想されたので、早々に撤収。
スタッフさんに挨拶し、またキャンパーさん達に再会を願い固い握手。そしてお決まりの言葉を交わす。


また次回フィールドで!!

その後の帰路については、過去記事でもあげてる通り^^;
渋滞や通行止めになりながらも我が家へ向かい・・・

いろんな方々から情報提供・応援をいただき、無事帰宅しました^^

グリンヴィラスタッフの皆さん、ボランティアで運営をお手伝いされたキャンパーさん、
越冬キャンプで一緒にお話しできた皆さん、お話は出来なかったけど、一緒の空間で楽しんだキャンパーさん。
そして、帰路で情報提供、心配してくださった皆さん。
我が家にとってかけがえのない素敵な想い出が出来ました。

そして、今回の縁からまた新たなキャンプの輪が出来たらいいなと思います。
お世話になりました!m(_ _"m)ペコリ
終わりまで読んでいただきありがとうございました!

またのご訪問お待ちしています<(_ _)>
Posted by wish at 12:00│Comments(20)
│大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
この記事へのコメント
いやぁ~楽しかったですね~(^○^)
越冬でも半袖Tommy!!関東勢も頑張りましたよーー!(爆)
そして自分、東北でも暮らせて行けそうな気がしてきましたヽ(^。^)ノ
前レポになりますが、大変だったのは帰りの道中だけでは無かったんですね(T_T)
ナチュのログインは一時ファイルを削除することによって解決!!
やっとPCからレポが上げられそうです(^_^;)
越冬でも半袖Tommy!!関東勢も頑張りましたよーー!(爆)
そして自分、東北でも暮らせて行けそうな気がしてきましたヽ(^。^)ノ
前レポになりますが、大変だったのは帰りの道中だけでは無かったんですね(T_T)
ナチュのログインは一時ファイルを削除することによって解決!!
やっとPCからレポが上げられそうです(^_^;)
Posted by Tommy
at 2014年03月04日 12:18

>Tommyさん
熱い男、いの一番のコメントありがとうございます( *´艸`)クスクス
冬に車から降りて半袖で挨拶する人、初めて見ました(爆)
青森でもしっかり生きていけると思いますw
ネタは豊富にあるWish。
これもキャンプの神様のイタズラなんでしょうね^^
でもすべて無事解決できたのでよかったです♪
ナチュの不調は一時ファイルだったんですか??
ファイルの削除、うちもやってみようかなぁ・・・
越冬キャンのレポupお待ちしてますよ~( *´艸`)クスクス
熱い男、いの一番のコメントありがとうございます( *´艸`)クスクス
冬に車から降りて半袖で挨拶する人、初めて見ました(爆)
青森でもしっかり生きていけると思いますw
ネタは豊富にあるWish。
これもキャンプの神様のイタズラなんでしょうね^^
でもすべて無事解決できたのでよかったです♪
ナチュの不調は一時ファイルだったんですか??
ファイルの削除、うちもやってみようかなぁ・・・
越冬キャンのレポupお待ちしてますよ~( *´艸`)クスクス
Posted by wish
at 2014年03月04日 12:36

こんにちは
ただでさえ あの天候の中を来られた皆さんの中で
青森と山形からの参加ですからね! 盛り上がらない訳が無いですよ♪
又こっちに来る時はOMでも下さい♪ うちの職場 上野も秋葉原も
徒歩10分以内で行けますので(笑 いつかは飲みましょうね♪
ただでさえ あの天候の中を来られた皆さんの中で
青森と山形からの参加ですからね! 盛り上がらない訳が無いですよ♪
又こっちに来る時はOMでも下さい♪ うちの職場 上野も秋葉原も
徒歩10分以内で行けますので(笑 いつかは飲みましょうね♪
Posted by はやて
at 2014年03月04日 14:23

スピーチ!wishさんらしくて良かったですよ!
せんべい汁は最高でした、また作ってね^^♪
ハフハフ画像!! いい!! 長男、たこやき大好きなんですよ~
でも、ほんと美味しいものいっぱいで ご当地グルメ満喫って感じでしたね♪
Tommyさんには会場も引っ張られてましたね(爆)
ズッキーさんのパワーが一番印象的でした。。。 なんせ参加者全員、お風呂がタダに!(笑)
素敵な仲間が沢山増えたイベントでした、また行きたいですね!!
せんべい汁は最高でした、また作ってね^^♪
ハフハフ画像!! いい!! 長男、たこやき大好きなんですよ~
でも、ほんと美味しいものいっぱいで ご当地グルメ満喫って感じでしたね♪
Tommyさんには会場も引っ張られてましたね(爆)
ズッキーさんのパワーが一番印象的でした。。。 なんせ参加者全員、お風呂がタダに!(笑)
素敵な仲間が沢山増えたイベントでした、また行きたいですね!!
Posted by ゆかい
at 2014年03月04日 17:17

はじめまして!
越冬に参加していた あおぞら553 と言います。
(fc2の方でブログ 青空CAMP で運営してます)
先日はお疲れさまでした~
楽しくレポ拝見していました♪
あの中、フリーサイトで泊まっているキャンパーさんがいると知って
凄い方がいるんだなぁと遠くから眺めていました。
八戸せんべい汁とても美味しかったですよ!
写真見てたらまた食べたくなってしましました^^;
そして超くつろぎリラックスモードのWishさんの脇に娘が・・・
ちょくちょくそちらにお邪魔していたようで(笑)
我が家は焚火の方にほとんど居たので今回はお話できませんでしたが
いつの日かどこかのフィールドでお会いできた時は、お声かけさせていただきますね!
またこちらにお邪魔させてもらいま―す。
良かったらお気に入り登録させてもらってもいいですか?
越冬に参加していた あおぞら553 と言います。
(fc2の方でブログ 青空CAMP で運営してます)
先日はお疲れさまでした~
楽しくレポ拝見していました♪
あの中、フリーサイトで泊まっているキャンパーさんがいると知って
凄い方がいるんだなぁと遠くから眺めていました。
八戸せんべい汁とても美味しかったですよ!
写真見てたらまた食べたくなってしましました^^;
そして超くつろぎリラックスモードのWishさんの脇に娘が・・・
ちょくちょくそちらにお邪魔していたようで(笑)
我が家は焚火の方にほとんど居たので今回はお話できませんでしたが
いつの日かどこかのフィールドでお会いできた時は、お声かけさせていただきますね!
またこちらにお邪魔させてもらいま―す。
良かったらお気に入り登録させてもらってもいいですか?
Posted by あおぞら553 at 2014年03月04日 17:30
タダになったかたってあれからお風呂に入った方、居るのかな??(笑)
もう~!! こりゃ来年は予約しなくても招待状が来るかもね!!
やっぱ、青森と山形からお越しのお二人の来場は
関東近辺からやって来た方の励みになりましたよ~~!!
あぁ~~ 招待状が来なかった場合は、予約激戦は間違いなし、
来年は参加できるのか。。。。。。。。??
もう~!! こりゃ来年は予約しなくても招待状が来るかもね!!
やっぱ、青森と山形からお越しのお二人の来場は
関東近辺からやって来た方の励みになりましたよ~~!!
あぁ~~ 招待状が来なかった場合は、予約激戦は間違いなし、
来年は参加できるのか。。。。。。。。??
Posted by ズッキーハヅ at 2014年03月04日 19:30
一次会も楽しかったし、ランステの二次会も最高でした!
クゥ〜、二次会もっと早く行けばよかったー(T ^ T) wishさん、焦げるSPの竹天板に気付かないくらい爆睡on椅子だったすもんねー(笑)
来年も予約激戦に負けずに集まりましょーねー( ´ ▽ ` )ノ
ズッキーさん…招待状って素敵なもんがあるんすかΣ(゚д゚lll)
今年の参加者には是非いただきたいですね!!
クゥ〜、二次会もっと早く行けばよかったー(T ^ T) wishさん、焦げるSPの竹天板に気付かないくらい爆睡on椅子だったすもんねー(笑)
来年も予約激戦に負けずに集まりましょーねー( ´ ▽ ` )ノ
ズッキーさん…招待状って素敵なもんがあるんすかΣ(゚д゚lll)
今年の参加者には是非いただきたいですね!!
Posted by ぞのぞの
at 2014年03月04日 20:45

こんばんわ(*^^*)
越冬キャンプお疲れ様でした!!
お子さんのたこ焼きの食べ方、アツアツで美味しいのが伝わってきますね (^○^)
確かに美味しかったもんなぁ~♪
イス寝ですなww
私はまど未体験ですが、うちの娘は経験済です(笑)
帰りは無事に皆さん帰還されたようで、本当によかったです。
私もお気に入りさせてください(*^^*)
越冬キャンプお疲れ様でした!!
お子さんのたこ焼きの食べ方、アツアツで美味しいのが伝わってきますね (^○^)
確かに美味しかったもんなぁ~♪
イス寝ですなww
私はまど未体験ですが、うちの娘は経験済です(笑)
帰りは無事に皆さん帰還されたようで、本当によかったです。
私もお気に入りさせてください(*^^*)
Posted by yunaママ
at 2014年03月04日 21:59

>はやてさん
こんばんわ~^^
悪天候の中来られたキャンパーさんは
みんなツワモノでした~!
ホント盛り上がりましたよ(。-∀-)ニヒ♪
上野秋葉原徒歩10分!
なんて素敵な環境でしょう!+.(*ノェノ)゚+.
キャンプ関係なくOMしちゃいます!
ぜひ一緒に飲みましょう~ヽ(^◇^*)/
こんばんわ~^^
悪天候の中来られたキャンパーさんは
みんなツワモノでした~!
ホント盛り上がりましたよ(。-∀-)ニヒ♪
上野秋葉原徒歩10分!
なんて素敵な環境でしょう!+.(*ノェノ)゚+.
キャンプ関係なくOMしちゃいます!
ぜひ一緒に飲みましょう~ヽ(^◇^*)/
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:34

>ゆかいさん
まじっすか!?
私らしいスピーチ・・・(´ε`;)ウーン…
せんべい汁はいつも通り^^
一緒の野営でまった作りますよ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ハフハフ画像あまりにもかわいくて
使っちゃいました^^たこ焼き好きならではの顔ですね( ̄▽ ̄)V
Tommyさんのテンションもズッキーさんのテンションも最高でした^^
ってお風呂ただ!?
そういえばそんなこともありましたね~。。。
呑んべな私は行けなかったなぁ(汗)
次回またリベンジで!
また素敵なキャンプ仲間で一杯飲みましょう!ヽ(^◇^*)/
まじっすか!?
私らしいスピーチ・・・(´ε`;)ウーン…
せんべい汁はいつも通り^^
一緒の野営でまった作りますよ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ハフハフ画像あまりにもかわいくて
使っちゃいました^^たこ焼き好きならではの顔ですね( ̄▽ ̄)V
Tommyさんのテンションもズッキーさんのテンションも最高でした^^
ってお風呂ただ!?
そういえばそんなこともありましたね~。。。
呑んべな私は行けなかったなぁ(汗)
次回またリベンジで!
また素敵なキャンプ仲間で一杯飲みましょう!ヽ(^◇^*)/
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:43

>あおぞら553さん
初めまして!
おおー!越冬キャンパーさんがここにも!
しかも娘さんが映ってましたか^^
うちの子供達一緒に遊んでたでしょうか?
次回はぜひ子供同士で遊びましょうね♪
せんべい汁気に入っていただけて何より!
八戸自慢の味です。
フィールドではいつもと言っていいほど作ってますので
また食べてください(。-∀-)ニヒ♪
お気に入り登録ありがとうございます!
私も後ほどお邪魔させてお気に入り登録させてください^^
初めまして!
おおー!越冬キャンパーさんがここにも!
しかも娘さんが映ってましたか^^
うちの子供達一緒に遊んでたでしょうか?
次回はぜひ子供同士で遊びましょうね♪
せんべい汁気に入っていただけて何より!
八戸自慢の味です。
フィールドではいつもと言っていいほど作ってますので
また食べてください(。-∀-)ニヒ♪
お気に入り登録ありがとうございます!
私も後ほどお邪魔させてお気に入り登録させてください^^
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:47

>ズッキーハヅさん
いると思いますよ!
ってズッキーさんすごすぎ!!
あの場であんなに会場盛り上げるなんて
マジ驚きましたから(〇o〇;))))!!
招待状いただければ喜んで参加しますが
予約激戦であれば・・・
どこかでしっぽり待合せキャンプしませう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
いると思いますよ!
ってズッキーさんすごすぎ!!
あの場であんなに会場盛り上げるなんて
マジ驚きましたから(〇o〇;))))!!
招待状いただければ喜んで参加しますが
予約激戦であれば・・・
どこかでしっぽり待合せキャンプしませう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:49

>ぞのぞのさん
あははw
まだまだこれからもフィールドでお会いできますから
じっくり飲みましょう!
私なんてIGT焦げたのもどーでもいいくらい
すっかり熟睡させていただいてましいたので(ノω`)プププw
招待状はないでしょ~w
自主性重視なだけに予約も自主性っす((´∀`*))ヶラヶラ
もし予約取れなかったら近場でしっぽりキャンプしましょうね^^
あははw
まだまだこれからもフィールドでお会いできますから
じっくり飲みましょう!
私なんてIGT焦げたのもどーでもいいくらい
すっかり熟睡させていただいてましいたので(ノω`)プププw
招待状はないでしょ~w
自主性重視なだけに予約も自主性っす((´∀`*))ヶラヶラ
もし予約取れなかったら近場でしっぽりキャンプしましょうね^^
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:52

>yunaママさん
こんばんわ~^^
コメントありがとうございます!!
越冬キャンプお疲れ様でした(≧∇≦)
そう、たこ焼きアツアツで美味しかったですね~
ズッキーさん、さすがだなぁって感心しました^^
イス寝、かれこれ3度ほど・・・
いや気持ちいいんすアレ。
きっと娘さんもその魅力わかってくれると思います(。-∀-)ニヒ♪
遠出は家族全員帰宅が必須条件!
今回の遠征はいろいろ反省点もありました^^;
次回につなげたいと思ってます♪
お気に入り登録ありがとうございます!
これからもよろしくお願いしまーす(*・∀・*)ノ
こんばんわ~^^
コメントありがとうございます!!
越冬キャンプお疲れ様でした(≧∇≦)
そう、たこ焼きアツアツで美味しかったですね~
ズッキーさん、さすがだなぁって感心しました^^
イス寝、かれこれ3度ほど・・・
いや気持ちいいんすアレ。
きっと娘さんもその魅力わかってくれると思います(。-∀-)ニヒ♪
遠出は家族全員帰宅が必須条件!
今回の遠征はいろいろ反省点もありました^^;
次回につなげたいと思ってます♪
お気に入り登録ありがとうございます!
これからもよろしくお願いしまーす(*・∀・*)ノ
Posted by wish
at 2014年03月04日 22:55

こんばんわ♡
コタツ寝なら得意なあたしですw
さっきも、しちゃって無駄に目がぱちくりなので
深夜0時、ブログパトロール中です♡
自分でも、レポ書いておきながら
記憶がアレなんですけど、、
ほんっと、楽しかったですね♡
ほんとほんと、ブロガーさんだと
知ってたら現地でご挨拶も出来たのに
悔やまれます、の、で
南部せんべいも食べたいことですし
ピルツの初張りには立会い、、あw
しゃしゃりすぎました♡
これからも、是非よろしくお願いします♪
コタツ寝なら得意なあたしですw
さっきも、しちゃって無駄に目がぱちくりなので
深夜0時、ブログパトロール中です♡
自分でも、レポ書いておきながら
記憶がアレなんですけど、、
ほんっと、楽しかったですね♡
ほんとほんと、ブロガーさんだと
知ってたら現地でご挨拶も出来たのに
悔やまれます、の、で
南部せんべいも食べたいことですし
ピルツの初張りには立会い、、あw
しゃしゃりすぎました♡
これからも、是非よろしくお願いします♪
Posted by miku♡ at 2014年03月05日 00:26
>miku♡さん
こんにちは^^
あははw
コタツは気持ちいいですからね~
出来ることならキャンプ場にもコタツを持っていきたいくらい(笑)
記憶は2週間がリミット(笑)
でも書いてみるとあの時の記憶
シッカリ蘇って楽しい思い出ばかり。
ホント楽しかったです^^
そう、今回は我が家も初参加だったので
挨拶できる範囲が限られてましたね~・・・
でもこれもまた縁^^
次回どこかのフィールドで
南部せんべいかじってもらいますよ(。-∀-)ニヒ♪
ピルツ初張り!?
イイですよ~ゆかいさんとWishに、
ぜひトンガリテントの張り方を教えてくださいw
これからも宜しくお願いしまーす!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは^^
あははw
コタツは気持ちいいですからね~
出来ることならキャンプ場にもコタツを持っていきたいくらい(笑)
記憶は2週間がリミット(笑)
でも書いてみるとあの時の記憶
シッカリ蘇って楽しい思い出ばかり。
ホント楽しかったです^^
そう、今回は我が家も初参加だったので
挨拶できる範囲が限られてましたね~・・・
でもこれもまた縁^^
次回どこかのフィールドで
南部せんべいかじってもらいますよ(。-∀-)ニヒ♪
ピルツ初張り!?
イイですよ~ゆかいさんとWishに、
ぜひトンガリテントの張り方を教えてくださいw
これからも宜しくお願いしまーす!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by wish
at 2014年03月05日 11:14

.....今年は、全国デビューしたい。
いや、する。
楽しいレポ見たら。無性に参加したくなりました。。
まず、目立つテント。検索!!(爆)
いや、する。
楽しいレポ見たら。無性に参加したくなりました。。
まず、目立つテント。検索!!(爆)
Posted by WindyJv at 2014年03月05日 13:03
wishさん
先頭を切って素敵なスピーチでしたよ(*゚▽゚)ノ
スベってなんかないですよ~
レポ拝見してたらあの雰囲気を
また味わいたくなってきました
よーし来年の越冬も絶対参加するぞーヽ(^o^)丿
絶対またお会いしましょうね
先頭を切って素敵なスピーチでしたよ(*゚▽゚)ノ
スベってなんかないですよ~
レポ拝見してたらあの雰囲気を
また味わいたくなってきました
よーし来年の越冬も絶対参加するぞーヽ(^o^)丿
絶対またお会いしましょうね
Posted by みよ
at 2014年03月05日 15:03

>WindyJvさん
隊長、全国デビューですか^^
お供しますよ!
ゆかいさんと一緒にm9( ・∀・) ドーン!
っといきましょう~♪
って先に形からかっ(爆)
隊長、全国デビューですか^^
お供しますよ!
ゆかいさんと一緒にm9( ・∀・) ドーン!
っといきましょう~♪
って先に形からかっ(爆)
Posted by wish
at 2014年03月05日 19:24

>みよさん
いやいやいや、梅子曰く
(゚Д゚)へ?
って感じだと(笑)
毎度読み返すたびにまた行きたくなるんですよね~
ホント現実逃避の毎日です(爆)
きっと来年は予約激戦。。。
漏れたら外でマッタリ野営しましょうね^^
いやいやいや、梅子曰く
(゚Д゚)へ?
って感じだと(笑)
毎度読み返すたびにまた行きたくなるんですよね~
ホント現実逃避の毎日です(爆)
きっと来年は予約激戦。。。
漏れたら外でマッタリ野営しましょうね^^
Posted by wish
at 2014年03月05日 19:26
