2015年05月07日
那須高原でフリマキャンプ(≧ω≦)b~前編~
いまだ現実世界に戻れていないWish(爆)
GWキャンプ、書きたいことがイッパイありますが・・・
なんとかムリヤリ2部作でまとめていきたいと思います(笑)
5月3日~5日の2泊、ファミリーパーク那須高原に遠征キャンプいってきました(≧ω≦)b

【ファミリーパーク那須高原】
栃木県那須郡那須町大字高久乙
緑に囲まれた野趣あふれるキャンプ場。オートサイト、フリーサイトの他
コテージ・キャンピングカーサイト・トレーラーハウスがある。
ペット同伴可でペット専用施設もある。
GWキャンプ、書きたいことがイッパイありますが・・・
なんとかムリヤリ2部作でまとめていきたいと思います(笑)
5月3日~5日の2泊、ファミリーパーク那須高原に遠征キャンプいってきました(≧ω≦)b

【ファミリーパーク那須高原】
栃木県那須郡那須町大字高久乙
緑に囲まれた野趣あふれるキャンプ場。オートサイト、フリーサイトの他
コテージ・キャンピングカーサイト・トレーラーハウスがある。
ペット同伴可でペット専用施設もある。
今回は久しぶりのファミリーキャンプ。
積込みもファミキャン仕様は積載に気を使います(笑)

移動日は2日の午後。
今回初参加のパピヨン「かのん」のことを考え、
2~3時間おきに休憩をはさみながらの移動になりました。

迎え立つ岩手富士が美しい~♪
今回のキャンプも楽しいことがいっぱい待ってる予感がします(= ̄∇ ̄=) ニィ
20時過ぎには那須高原SAに到着。


今夜はここで1泊です。
久しぶりの車中泊は家族みんなで修学旅行気分でした♪
翌朝、キャンプ場に到着ヽ(^◇^*)/

すでにズッキーハヅさんが設営済み。
挨拶を済ませ、そのまま流れるように引継式へ・・・

ズッキーさんがずっと旅を共にしたランドロックを我が家で引継ぐことになりました。
(詳細はこちら♪)
さっそくズッキー講師による設営講習会スタートです!(笑)

大型幕といえばランステL持ってますが、そこはやはり勝手が違う。
美しい張り方を学ぶため、講師からいろいろご指導いただきます。
梅ちゃんと二人で共同作業も(笑)

設営に少し戸惑いながらも設営完了~♪

多くの人の交流を経験し、たくさんの笑顔と思い出がいっぱい詰まったズッキーランドロック。
その意思を引継ぎ、Wishランドロックへ。

我が家で大切に使わせていただきます!!
アメンドロックにだけはならないことを祈って( -ノェ-)コッソリ
設営を終え、まったりし始めたころにmagachanさん一家が登場!

1年ぶりの再会、お久しぶりです!!(`・∀・´)ゞ
残念ながら日帰りとのことですが、再会できてよかった!

おみやげもしっかりいただき感謝です(。-∀-)ニヒ♪
りんパパさん一家も設営済みということなので、ご挨拶に。

かのんも初めまして~っとご挨拶。

そういえば、我が家のパピヨン犬はフィールド初デビューでしたが
特におびえることもなく、むしろ野遊びを楽しんでいたかも(笑)

これからフィールドにお出かけできる機会が増えそうです^^
お昼が近づいてきたので、ズッキー夫婦とmagachan一家と我が家の
3家族でうどん屋さんに行きました。

ここはとても人気のあるうどん屋さんで、開店前から行列ができるお店。
「うどん匠人 岡本」

うどん屋さんに行列!?
なんて田舎者の私は驚きを感じていたんですが、食べてみて納得!!



ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
うどんもツユも一級品。たいへん感服いたしました<(_ _)>
昼食を終え、ここでmagachan一家とお別れ。
またフィールドで再会しましょう!と約束しました^^
おなかイッパイになったので、そのままお風呂に。
いつもズッキー家が行くという鹿の湯の温泉旅館に来ちゃいました(≧ω≦)b

源泉かけ流し、鼻をくすぐるイオウ臭、
そして何より貸切状態!
温泉大好きなWishには・・・

タマラン!(*´Д`)ハァハァ
ゆっくり温泉を堪能し、キャンプ場に帰還。
アツアツのお風呂で乾ききった喉を癒すのはやっぱコレでしょう~!

カンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ
夏を感じるような暑さの中、どんどんとビールがすすみます(笑)
お風呂上りで、まったりくつろぐフィールド。

このまま本気呑み~!っといきたいところですが、
せっかくなのでキャンプ場の見学にもいかないとね^^


人気キャンプ場だけあってGW期間中は満サイト。
今回来られてるキャンプブロガーさん。
Nパパ&Kママさん一家、まる。さん一家ともご挨拶が出来ました^^
やはり人気キャンプ場ですからブロガーさんもイッパイいますね。
私が挨拶すると皆さん声をそろえて
「あ~あの雨降らすアメッシュさん!?」
っと言われるのも慣れました(爆)
ひと通りサイトの見学を終えたあと、ラウンジ(管理棟)へ。

やはりGW期間中だからか、慌ただしいラウンジ内。
そんな忙しい中をぬって名物支配人とご挨拶が出来ました^^
とっても人柄の良い支配人ご夫婦はキャンパーたちからも慕われてます。

弾き語りで響くラウンジ内のギターと歌声はとても気持ち良かったです♪
もう少し長居したかったのですが、ここで一旦自分のサイトに戻ります。
そう、翌日のイベント準備しなくては!

今回、ズッキーさんの発案でキャンプ場でフリマをやってみよう!ということになりました。
もちろんキャンプ場の許可をいただいてます。
お客さんはどれだけ来るかわかりませんが、
キャンパー同士の交流を深めようというのが趣旨なのでワクワクします!(≧ω≦)b

今日はズッキー家とWish家で持ち寄ったフリマ品に金額を決めていく作業。
「このランタンはいくらにする?」 「相場は2000円くらいですね~」
「じゃあ、1000円でいいよっ!(ズッキーさん)」

「安っ!!」
こんな会話のやり取りが多々。とても楽しい作業でした^^
作業を終えたころには、いつのまにか夕暮れ。

明日のフリマのために今日は体力つけておかないと!
ズッキー家とまる。家とWish家でBBQ。


霜降り小山牛がメチャうま~!!
これは体力つきすぎるかも(爆)
特にうちのリョウが夢中になって食べちゃいました(ノω`)プププw
食事を終えお酒をたしなんでいる間に夜も更け、やや冷え込んできたキャンプ場。

武井バーナーで足元を温めながら会話に華が咲く。
そうだ、焚火をやろうよ~っとズッキーさんから焚火台と薪を提供いただきました^^
焚火トークはNパパ&Kママさん、お隣サイトの千葉キャンパーさんも加わって、ゆったりとした時間を楽しみます。
そういえば、クモリ予報なのに小雨がパラパラ降ったりやんだりと不思議な天気。

すでに晴れ男ズッキーとアメッシュのし烈な争いが始まってる模様。
さすがアメッシュさん!っと皆さんから非難・・・
称賛をいただきながら就寝となりました。
まあ、明日はきっと大丈夫だろう(ノω`)プププw
初めての試み「キャンプ場でフリーマーケット」
はたしてどんな結果となるやら・・・(。-∀-)ニヒ♪
長くなりました。ここで後編に続きます<(_ _)>

にほんブログ村
積込みもファミキャン仕様は積載に気を使います(笑)

移動日は2日の午後。
今回初参加のパピヨン「かのん」のことを考え、
2~3時間おきに休憩をはさみながらの移動になりました。

迎え立つ岩手富士が美しい~♪
今回のキャンプも楽しいことがいっぱい待ってる予感がします(= ̄∇ ̄=) ニィ
20時過ぎには那須高原SAに到着。


今夜はここで1泊です。
久しぶりの車中泊は家族みんなで修学旅行気分でした♪
翌朝、キャンプ場に到着ヽ(^◇^*)/

すでにズッキーハヅさんが設営済み。
挨拶を済ませ、そのまま流れるように引継式へ・・・

ズッキーさんがずっと旅を共にしたランドロックを我が家で引継ぐことになりました。
(詳細はこちら♪)
さっそくズッキー講師による設営講習会スタートです!(笑)

大型幕といえばランステL持ってますが、そこはやはり勝手が違う。
美しい張り方を学ぶため、講師からいろいろご指導いただきます。
梅ちゃんと二人で共同作業も(笑)

設営に少し戸惑いながらも設営完了~♪

多くの人の交流を経験し、たくさんの笑顔と思い出がいっぱい詰まったズッキーランドロック。
その意思を引継ぎ、Wishランドロックへ。

我が家で大切に使わせていただきます!!
アメンドロックにだけはならないことを祈って( -ノェ-)コッソリ
設営を終え、まったりし始めたころにmagachanさん一家が登場!

1年ぶりの再会、お久しぶりです!!(`・∀・´)ゞ
残念ながら日帰りとのことですが、再会できてよかった!

おみやげもしっかりいただき感謝です(。-∀-)ニヒ♪
りんパパさん一家も設営済みということなので、ご挨拶に。

かのんも初めまして~っとご挨拶。

そういえば、我が家のパピヨン犬はフィールド初デビューでしたが
特におびえることもなく、むしろ野遊びを楽しんでいたかも(笑)

これからフィールドにお出かけできる機会が増えそうです^^
お昼が近づいてきたので、ズッキー夫婦とmagachan一家と我が家の
3家族でうどん屋さんに行きました。

ここはとても人気のあるうどん屋さんで、開店前から行列ができるお店。
「うどん匠人 岡本」

うどん屋さんに行列!?
なんて田舎者の私は驚きを感じていたんですが、食べてみて納得!!



ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
うどんもツユも一級品。たいへん感服いたしました<(_ _)>
昼食を終え、ここでmagachan一家とお別れ。
またフィールドで再会しましょう!と約束しました^^
おなかイッパイになったので、そのままお風呂に。
いつもズッキー家が行くという鹿の湯の温泉旅館に来ちゃいました(≧ω≦)b

源泉かけ流し、鼻をくすぐるイオウ臭、
そして何より貸切状態!
温泉大好きなWishには・・・

タマラン!(*´Д`)ハァハァ
ゆっくり温泉を堪能し、キャンプ場に帰還。
アツアツのお風呂で乾ききった喉を癒すのはやっぱコレでしょう~!

カンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ
夏を感じるような暑さの中、どんどんとビールがすすみます(笑)
お風呂上りで、まったりくつろぐフィールド。

このまま本気呑み~!っといきたいところですが、
せっかくなのでキャンプ場の見学にもいかないとね^^


人気キャンプ場だけあってGW期間中は満サイト。
今回来られてるキャンプブロガーさん。
Nパパ&Kママさん一家、まる。さん一家ともご挨拶が出来ました^^
やはり人気キャンプ場ですからブロガーさんもイッパイいますね。
私が挨拶すると皆さん声をそろえて
「あ~あの雨降らすアメッシュさん!?」
っと言われるのも慣れました(爆)
ひと通りサイトの見学を終えたあと、ラウンジ(管理棟)へ。

やはりGW期間中だからか、慌ただしいラウンジ内。
そんな忙しい中をぬって名物支配人とご挨拶が出来ました^^
とっても人柄の良い支配人ご夫婦はキャンパーたちからも慕われてます。

弾き語りで響くラウンジ内のギターと歌声はとても気持ち良かったです♪
もう少し長居したかったのですが、ここで一旦自分のサイトに戻ります。
そう、翌日のイベント準備しなくては!

今回、ズッキーさんの発案でキャンプ場でフリマをやってみよう!ということになりました。
もちろんキャンプ場の許可をいただいてます。
お客さんはどれだけ来るかわかりませんが、
キャンパー同士の交流を深めようというのが趣旨なのでワクワクします!(≧ω≦)b

今日はズッキー家とWish家で持ち寄ったフリマ品に金額を決めていく作業。
「このランタンはいくらにする?」 「相場は2000円くらいですね~」
「じゃあ、1000円でいいよっ!(ズッキーさん)」

「安っ!!」
こんな会話のやり取りが多々。とても楽しい作業でした^^
作業を終えたころには、いつのまにか夕暮れ。

明日のフリマのために今日は体力つけておかないと!
ズッキー家とまる。家とWish家でBBQ。


霜降り小山牛がメチャうま~!!
これは体力つきすぎるかも(爆)
特にうちのリョウが夢中になって食べちゃいました(ノω`)プププw
食事を終えお酒をたしなんでいる間に夜も更け、やや冷え込んできたキャンプ場。

武井バーナーで足元を温めながら会話に華が咲く。
そうだ、焚火をやろうよ~っとズッキーさんから焚火台と薪を提供いただきました^^
焚火トークはNパパ&Kママさん、お隣サイトの千葉キャンパーさんも加わって、ゆったりとした時間を楽しみます。
そういえば、クモリ予報なのに小雨がパラパラ降ったりやんだりと不思議な天気。

すでに晴れ男ズッキーとアメッシュのし烈な争いが始まってる模様。
さすがアメッシュさん!っと皆さんから
称賛をいただきながら就寝となりました。
まあ、明日はきっと大丈夫だろう(ノω`)プププw
初めての試み「キャンプ場でフリーマーケット」
はたしてどんな結果となるやら・・・(。-∀-)ニヒ♪
長くなりました。ここで後編に続きます<(_ _)>
2015/05/10

にほんブログ村
Posted by wish at 16:00│Comments(12)
│ファミリーパーク那須高原
この記事へのコメント
こんばんは、そしてお疲れ様でした~~!!
って、レポ上がるの早すぎだって!! 何か訳でもあるのかな、、、??(笑)
我が家のランドロックの継承、引き受けて戴き心より感謝です!!<(_ _)>
どなたか信頼できる方への譲渡を望んでいた我が家、
そんな中、打ってつけのwish家の出現で、安堵!! 安堵!!
あっ! 密かに高気圧をセットでお付けしましたので、
好天の中のファミキャンにお役立てください!!
フリマの値決めがあんなに楽しいものとは思っても見ませんでした~!!
我が家も必死にレポ、追いかけますね~!!
って、レポ上がるの早すぎだって!! 何か訳でもあるのかな、、、??(笑)
我が家のランドロックの継承、引き受けて戴き心より感謝です!!<(_ _)>
どなたか信頼できる方への譲渡を望んでいた我が家、
そんな中、打ってつけのwish家の出現で、安堵!! 安堵!!
あっ! 密かに高気圧をセットでお付けしましたので、
好天の中のファミキャンにお役立てください!!
フリマの値決めがあんなに楽しいものとは思っても見ませんでした~!!
我が家も必死にレポ、追いかけますね~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2015年05月07日 18:24
ペット同伴のキャンプ場…
グランピング感あって良いですね〜^^
晴天と雨天のせめぎ合いツボりました笑
グランピング感あって良いですね〜^^
晴天と雨天のせめぎ合いツボりました笑
Posted by 劇団にひき
at 2015年05月07日 20:04

こんばんは(^^)
ランドロックの引継式、
なんか感動ーです(><)
というか、
キャンプ行き過ぎの人は、
おのずと雨確率は高くなりますよね(^^;)
ランドロックの引継式、
なんか感動ーです(><)
というか、
キャンプ行き過ぎの人は、
おのずと雨確率は高くなりますよね(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2015年05月07日 21:04

こんばんは〜。
先日はお世話になりました。
と言いますか突然お邪魔してすみませんでした。
焚き火の時
晴れ男と低気圧を呼ぶ男の攻防...
スゴかったです。
冗談かと聞いていたら本気とは...
さすがアメッシュさんですね!!
またご一緒しましょう♪
お気に入り頂戴します。
カノンちゃん可愛かった〜♪( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
先日はお世話になりました。
と言いますか突然お邪魔してすみませんでした。
焚き火の時
晴れ男と低気圧を呼ぶ男の攻防...
スゴかったです。
冗談かと聞いていたら本気とは...
さすがアメッシュさんですね!!
またご一緒しましょう♪
お気に入り頂戴します。
カノンちゃん可愛かった〜♪( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Posted by まる。
at 2015年05月07日 21:14

>ズッキーハヅさん
おはようございます(^^)
こちらこそイッパイお世話になりました!
レポ、国外では書けないですからね~(笑)
週末で完結させる予定です!(о´∀`о)
ランドロック、ありがとうございました(^^)
しっかり継承して、
我が家の思い出を詰め込んでいきますよ!
せっかくいただいた高気圧をなくさないように(爆)
おはようございます(^^)
こちらこそイッパイお世話になりました!
レポ、国外では書けないですからね~(笑)
週末で完結させる予定です!(о´∀`о)
ランドロック、ありがとうございました(^^)
しっかり継承して、
我が家の思い出を詰め込んでいきますよ!
せっかくいただいた高気圧をなくさないように(爆)
Posted by wish
at 2015年05月08日 07:22

>劇団にひきさん
おはようございます(^^)
ペット同伴で犬用のお風呂とか施設も
ありました(о´∀`о)
グランピング感、モーターサイトやコテージは
ビンビンに感じましたね!
でも我が家のサイトは対応力なしです(笑)
雨神vs晴神は降ったり晴れたりと
そりゃもう過酷な闘いでしたよ(爆)
おはようございます(^^)
ペット同伴で犬用のお風呂とか施設も
ありました(о´∀`о)
グランピング感、モーターサイトやコテージは
ビンビンに感じましたね!
でも我が家のサイトは対応力なしです(笑)
雨神vs晴神は降ったり晴れたりと
そりゃもう過酷な闘いでしたよ(爆)
Posted by wish
at 2015年05月08日 07:29

>ジュウシンさん
おはようございます(^^)
思い出がイッパイ詰まったランドロックの
継承は我が家もとても感動しました(о´∀`о)
出撃率が高いと雨天が多くなると思うんですが
私の場合は行く度に雨なのはナゼでしょう(爆)
おはようございます(^^)
思い出がイッパイ詰まったランドロックの
継承は我が家もとても感動しました(о´∀`о)
出撃率が高いと雨天が多くなると思うんですが
私の場合は行く度に雨なのはナゼでしょう(爆)
Posted by wish
at 2015年05月08日 09:18

>まる。さん
おはようございます(^^)
こちらこそお世話になりました!
ソーセージも、ごちそうさまでした!(*´∀`)
今回の天気勝負は引き分けですかね(爆)
次回は負けない、いや、負けたいです(=_=)
またフィールドでお会いしましょう!
かのんも可愛がってもらって
ありがとうございました(^^)
おはようございます(^^)
こちらこそお世話になりました!
ソーセージも、ごちそうさまでした!(*´∀`)
今回の天気勝負は引き分けですかね(爆)
次回は負けない、いや、負けたいです(=_=)
またフィールドでお会いしましょう!
かのんも可愛がってもらって
ありがとうございました(^^)
Posted by wish
at 2015年05月08日 09:21

リョウくん、GWは部活なかったの?
もうちょっと近かったら本気で行きたかったですぅ~
また遠征来てね(^皿^)
那須でいいから(笑)
もうちょっと近かったら本気で行きたかったですぅ~
また遠征来てね(^皿^)
那須でいいから(笑)
Posted by みわりん
at 2015年05月08日 15:40

>みわりんさん
部活は1日あったんだけど、
そこを何とか捻じ曲げてもらいましたw
もうこの力技は使えないっす(;´∀`)
あ、また遠征行きます!
那須よりさらに南下、めざすは智光山!(笑)
部活は1日あったんだけど、
そこを何とか捻じ曲げてもらいましたw
もうこの力技は使えないっす(;´∀`)
あ、また遠征行きます!
那須よりさらに南下、めざすは智光山!(笑)
Posted by wish
at 2015年05月08日 17:25

当日は娘もワンコもお世話になりました<(_ _)>
ランドロックはズッキーさんのロックだったのですか!
ロックは雨でも安心して使えますね(笑)
ラウンジ体験するのを忘れていました。
次回は支配人を体験したいと思います(笑)
なぜか雨がふりましたが(笑)焚火トーク楽しかったです。
ランドロックはズッキーさんのロックだったのですか!
ロックは雨でも安心して使えますね(笑)
ラウンジ体験するのを忘れていました。
次回は支配人を体験したいと思います(笑)
なぜか雨がふりましたが(笑)焚火トーク楽しかったです。
Posted by Nパパ&Kママ
at 2015年05月10日 00:11

>Nパパ&Kママさん
こちらこそ、大変お世話になりました^ ^
ズッキーさんから受け継いだロック
これから末長く使う予定です(≧∇≦)
ラウンジよかったです!
ギターの弾き語りがすごく心に残りました。
ぜひ支配人を体験してください(笑)
雨ですか?ホントすみません(爆)
こちらこそ、大変お世話になりました^ ^
ズッキーさんから受け継いだロック
これから末長く使う予定です(≧∇≦)
ラウンジよかったです!
ギターの弾き語りがすごく心に残りました。
ぜひ支配人を体験してください(笑)
雨ですか?ホントすみません(爆)
Posted by wish
at 2015年05月10日 07:57
