2012年06月16日
プリムスバーナーの燃焼不良

PRIMUS(プリムス) エクスプレス・スパイダー・ストーブ
コンパクトな分離型バーナー。
火力はそこそこだが、コンパクトかつ扱いやすく使い勝手は非常に良い。
去年の11月、朝日連峰登山の際に燃焼不良となったこのストーブ。
下山後、念のため地元のODショップ経由で点検に出すと
送料込で3000円ほどかかりました。
明細書には「メンテナンス料金」とだけ・・・(;・∀・)
その後キャンプや登山で何度か使ううちにまた燃焼不良・・・
念のため自宅に戻り、新品のOD缶で試すも同じ。
また3000円かかるんじゃ、新品買えちゃうよ_| ̄|○ il||li
たまらず、今度は直接イワタニプリムスに電話してみました。
「えっ?燃焼不良ですか?それでは代理店に出してください」と言われたものの
前も点検お願いした経緯を説明。
さらに前回はとても簡素な修理明細だったので
今度はもう少し詳しく修理内容を教えてほしいとお願いすると
「直接こちらの担当○○宛てまで送っていただいた方が早いですね。着払いで送ってください」
となんとも太っ腹w
お言葉に甘えてさっそく送り、4日で帰ってきましたΣ( ̄□ ̄ノ)ノはやっ!

さて今回の原因は・・・(;´・ω・`)ドキドキ
「バーナーのバルブ内のグリスが必要以上に塗られたことによる根詰まり・・・云々」
つまり、前回のメンテナンスが悪かったらしい。
丁寧なお詫びと、各部品の徹底したチェック。
さらに今回の修理個所の画像付き説明をいただきました。
料金も無料ですε-(*´ω`*) ホッ
こんなこともあるんですね~
ダメもとでも相談してよかったです♪

ごぉーっと燃える燃焼音。
やっぱこうでなくちゃね♪
キャンプに行きたーい(。´Д⊂) ウワァァァン!!
Posted by wish at 15:37
│バーナー・ストーブ
この記事へのトラックバック
ガス分離型ストーブ。プリムスP-133S「エクスプレス・スパイダーストーブ」が帰ってきました。新しくなって・・・(o´д`o)=3続きの前にポチっと応援お願いします♪
新スパイダーストーブ【優遊キャンプ♪】at 2013年02月27日 12:05