2011年05月12日
トレッキングポール( ̄▽ ̄)
たまには製品のレビューでも♪
先日買ったトレッキングポールに触れてみたいと思います(^∀^*)

山を意識したわけではなく。。。
去年ストアキャンプで体験したノルディックウォーキングから(^∀^*)
ノルディックウォーキングとは・・・
ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助し、
運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種である。(wiki参照)


続きの前にポチっと応援お願いします♪
先日買ったトレッキングポールに触れてみたいと思います(^∀^*)

山を意識したわけではなく。。。
去年ストアキャンプで体験したノルディックウォーキングから(^∀^*)
ノルディックウォーキングとは・・・
ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助し、
運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種である。(wiki参照)


続きの前にポチっと応援お願いします♪
もともとはクロスカントリーの選手が
夏季の間の強化トレーニング用に考えられたものなんですが
フィットネスやエクササイズにも用いられるようになったスタイル。
走るのが苦手なインドアゲーマーの私としては|ω・`)プッ♪
このスタイルが妙に合うw
そこで始めたかったんですが
ストアキャンプで推奨されたのはLEKIのトレッキングポール。

LEKI(レキ) ソフトライト
安くても1万円から・・・ヾ(・д・`;)イヤイヤ、、、
試しに取り組んでみたいのに、諭吉さんは出せないっす( ̄Д ̄;)
そこでいろいろ探して見つけたのがこちら♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (2段スライド式) 2本組
これが価格は5千円程度にしてなかなかのスペックw

長さは90~120cmの間で自由に調節可能。

アンチショックが内蔵されているので地面に突いたときのショックが軽減。

グリップ部分はコルクで出来ていて、握った感じもなかなか良いっす(^∀^*)

何より嬉しいのがバスケット&石突きプロテクターの他に
アスファルト用のプロテクターがついていること。

他にももっと安いポールはあったんですが、鹿社製はここが違いましたw
私の場合はノルディックウォーキングが出来る条件だったので、
これが一番嬉しかったです(^∀^*)
さて実際に使ってみてどうかというと。。。


妻の写真しかありませんが(爆)
トレッキングを目的とするなら、歩行時の推進力の助けになるので
身体への負担が軽くなり山を登るのもかなり楽になるかもw
実際、坂道なども楽に歩けました。
ノルディックウォーキングでは
アスファルト用プロテクターに付け替えて試してみました(^∀^*)
通勤中の2kmの歩行。
今までと違い上半身の筋肉も使われるので
慣れた通勤も倍疲れます(ノω`)プププw
体力トレーニングにはバッチリでした♪
今のところ20km程度使用してますが
ジョイントプラグの部分が一個割れたのと
ストラップ部分の縫製が雑でベルクロテープがちぎれたこと。
やはりこの辺は価格相応?( ̄◇ ̄;)
あとアスファルトへのグリップ力が足りないせいか?
10回に1回は空降りもありますが。。。(^-^;A
LEKIのプロテクターなら滑ることもないんだろうか。。。(*・ε・*)ムー

LEKI(レキ) NWウォーキングラバーチップ
後でこっそり買って鹿社製品にハメてみようかな|ω・`)プッ♪
などと楽しいことを考えてますがw
今回購入したこのトレッキングポール。
多少不満は残るもののポール自体が消耗品と考え、
Amazonでお得に買えちゃったりすると
コストパフォーマンスは高いと思いますw
この価格ならLEKIだと3セット買えちゃいますからね(ノω`)プププw
さあ、ポールも買ったことだし!
次はバックパック?( ̄▽ ̄) ニヤ
夏季の間の強化トレーニング用に考えられたものなんですが
フィットネスやエクササイズにも用いられるようになったスタイル。
走るのが苦手なインドアゲーマーの私としては|ω・`)プッ♪
このスタイルが妙に合うw
そこで始めたかったんですが
ストアキャンプで推奨されたのはLEKIのトレッキングポール。

LEKI(レキ) ソフトライト
安くても1万円から・・・ヾ(・д・`;)イヤイヤ、、、
試しに取り組んでみたいのに、諭吉さんは出せないっす( ̄Д ̄;)
そこでいろいろ探して見つけたのがこちら♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (2段スライド式) 2本組
これが価格は5千円程度にしてなかなかのスペックw

長さは90~120cmの間で自由に調節可能。

アンチショックが内蔵されているので地面に突いたときのショックが軽減。

グリップ部分はコルクで出来ていて、握った感じもなかなか良いっす(^∀^*)

何より嬉しいのがバスケット&石突きプロテクターの他に
アスファルト用のプロテクターがついていること。

他にももっと安いポールはあったんですが、鹿社製はここが違いましたw
私の場合はノルディックウォーキングが出来る条件だったので、
これが一番嬉しかったです(^∀^*)
さて実際に使ってみてどうかというと。。。


妻の写真しかありませんが(爆)
トレッキングを目的とするなら、歩行時の推進力の助けになるので
身体への負担が軽くなり山を登るのもかなり楽になるかもw
実際、坂道なども楽に歩けました。
ノルディックウォーキングでは
アスファルト用プロテクターに付け替えて試してみました(^∀^*)
通勤中の2kmの歩行。
今までと違い上半身の筋肉も使われるので
慣れた通勤も倍疲れます(ノω`)プププw
体力トレーニングにはバッチリでした♪
今のところ20km程度使用してますが
ジョイントプラグの部分が一個割れたのと
ストラップ部分の縫製が雑でベルクロテープがちぎれたこと。
やはりこの辺は価格相応?( ̄◇ ̄;)
あとアスファルトへのグリップ力が足りないせいか?
10回に1回は空降りもありますが。。。(^-^;A
LEKIのプロテクターなら滑ることもないんだろうか。。。(*・ε・*)ムー

LEKI(レキ) NWウォーキングラバーチップ
後でこっそり買って鹿社製品にハメてみようかな|ω・`)プッ♪
などと楽しいことを考えてますがw
今回購入したこのトレッキングポール。
多少不満は残るもののポール自体が消耗品と考え、
Amazonでお得に買えちゃったりすると
コストパフォーマンスは高いと思いますw
この価格ならLEKIだと3セット買えちゃいますからね(ノω`)プププw
さあ、ポールも買ったことだし!
次はバックパック?( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wish at 05:12│Comments(38)
│ステッキ
この記事へのコメント
早朝トレッキングに行きたいところですが今から仕事へ…
はい 多少痩せました
僕のポールも二千円程度のヤツですが必要十分です(^-^)v
はい 多少痩せました
僕のポールも二千円程度のヤツですが必要十分です(^-^)v
Posted by ゆかい at 2011年05月12日 06:17
おー、これは我が家にあったら間違いなくチビ達のチャンバラ武器になるでしょう~っ。
お次はザックですか~。
結構色々種類あって迷いそうですよね(汗)
大きさとか軽さとかフィッティングとか?
いや~、wishさんもいよいよ初登山にして雪山デビューですか~っ(笑)
そしてチタン製品が増えて行く予感っ?(爆)
お次はザックですか~。
結構色々種類あって迷いそうですよね(汗)
大きさとか軽さとかフィッティングとか?
いや~、wishさんもいよいよ初登山にして雪山デビューですか~っ(笑)
そしてチタン製品が増えて行く予感っ?(爆)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年05月12日 06:53

おはようございます♪
これでお山歩きも楽になりますね(*^-^*)
使用目的で分ければ、お値段に関係なく
十分な品ですよね!!
我が家のBDのポール、二年ほどの使用ですが、
ストラップ部分がほつれて、ぼろぼろですよ(^-^;)
一番消耗する部分ですから、ここは仕方ないですよね。。。
お山レポ楽しみにしています♪♪
これでお山歩きも楽になりますね(*^-^*)
使用目的で分ければ、お値段に関係なく
十分な品ですよね!!
我が家のBDのポール、二年ほどの使用ですが、
ストラップ部分がほつれて、ぼろぼろですよ(^-^;)
一番消耗する部分ですから、ここは仕方ないですよね。。。
お山レポ楽しみにしています♪♪
Posted by もえここ at 2011年05月12日 08:02
オハヨウゴザイマス!
私も価格とか、ブランドとかじゃないよな〜。って常日頃思ってます。
安くても良いものは良い!
さてさて。
奥入瀬渓流トレッキングついに始動ですか?!
我が家も今年こそは!!
感想聞かせて下さいね〜☆
私も価格とか、ブランドとかじゃないよな〜。って常日頃思ってます。
安くても良いものは良い!
さてさて。
奥入瀬渓流トレッキングついに始動ですか?!
我が家も今年こそは!!
感想聞かせて下さいね〜☆
Posted by chiha at 2011年05月12日 08:04
ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
この手のポールネタを見ると・・・
その昔・・・
木の枝を杖の代わりに使ったのを思い出す・・・( ・ノω・)コショッ
いざとなるとなかなか理想的な物が見つからんのよね~!!
この手のポールネタを見ると・・・
その昔・・・
木の枝を杖の代わりに使ったのを思い出す・・・( ・ノω・)コショッ
いざとなるとなかなか理想的な物が見つからんのよね~!!
Posted by gyuchan86
at 2011年05月12日 08:23

こんにちは。
トレッキングポール使うとスピード増しますよね~。
ただ、我が家には2セットしか無いので二人だけ使うとスピードに差が出ちゃうので・・・。
やっぱ家族の人数分欲しいですね。
さて、どこに登るのかな~。(^_^)
トレッキングポール使うとスピード増しますよね~。
ただ、我が家には2セットしか無いので二人だけ使うとスピードに差が出ちゃうので・・・。
やっぱ家族の人数分欲しいですね。
さて、どこに登るのかな~。(^_^)
Posted by とーと at 2011年05月12日 08:43
おはようございます。
wishさん、毎日歩いて通勤してるんですか?
今日の朝、息子に「散歩行こう!」って言われました。
断りましたけど(汗)
今年はいよいよ、「山」ですね!!
wishさん、毎日歩いて通勤してるんですか?
今日の朝、息子に「散歩行こう!」って言われました。
断りましたけど(汗)
今年はいよいよ、「山」ですね!!
Posted by ばーばー at 2011年05月12日 09:17
おはようございます。
僕もゆかいさんと同じポールっす ^^
使い倒してからいいやつ逝こうかなと。
なるほど ノルディックウォーキングか!
早速明日からのウォーキング切り替えてみよう~っと。
僕もゆかいさんと同じポールっす ^^
使い倒してからいいやつ逝こうかなと。
なるほど ノルディックウォーキングか!
早速明日からのウォーキング切り替えてみよう~っと。
Posted by cherry at 2011年05月12日 09:24
これにウェートくっつければもっと筋トレできますよ( ̄ω ̄*)ニヤり
ただ、毎日ビール3杯と焼酎1本は確実に逝きますが・・・
ただ、毎日ビール3杯と焼酎1本は確実に逝きますが・・・
Posted by ダブ at 2011年05月12日 09:48
正直に「山を目指します!」と言っちゃって下さいよ~(^皿^)
ふふふ。鹿さん♪
私はもっと廉価な鹿さんを使ってるんですけどね。
念願かなってレキにしました(笑)
ふふふ。鹿さん♪
私はもっと廉価な鹿さんを使ってるんですけどね。
念願かなってレキにしました(笑)
Posted by みわりん at 2011年05月12日 11:43
こんにちは。
トレッキングポールは我が家では杖になりそう・・。(-_-;)
運動不足を何とかしないと思っているのですが・・・。
やっぱり山登りでもしないとダメかな?
トレッキングポールは我が家では杖になりそう・・。(-_-;)
運動不足を何とかしないと思っているのですが・・・。
やっぱり山登りでもしないとダメかな?
Posted by まっくん
at 2011年05月12日 15:52

次から次とネタ満載ですね
未だトレッキングに興味がない私ですがウィッシュさんと夜営すると引き込まれるんでしょうね(笑)

未だトレッキングに興味がない私ですがウィッシュさんと夜営すると引き込まれるんでしょうね(笑)
Posted by yun★zu at 2011年05月12日 17:15
>ゆかいさん
お仕事お疲れ様ですd(^_^o)
私の場合は通勤兼用なのでw
えっ!
体重落ちたんですか!
私は酒飲んじゃって全然ダメですよ( ;´Д`)
お仕事お疲れ様ですd(^_^o)
私の場合は通勤兼用なのでw
えっ!
体重落ちたんですか!
私は酒飲んじゃって全然ダメですよ( ;´Д`)
Posted by wish
at 2011年05月12日 18:43

>ゆう・ひろパパさん
あははw
我が家も子供達に預ければ同じでしょうね( ̄▽ ̄)
ザック選びは先日のキャンプでも
いい経験になりましたw
これをもとに、ちょっとした構想があるので
じっくり選びたいと思いますw
山ですか?w
さすがに青森で雪山いったら生命の危険が(爆)
あははw
我が家も子供達に預ければ同じでしょうね( ̄▽ ̄)
ザック選びは先日のキャンプでも
いい経験になりましたw
これをもとに、ちょっとした構想があるので
じっくり選びたいと思いますw
山ですか?w
さすがに青森で雪山いったら生命の危険が(爆)
Posted by wish
at 2011年05月12日 18:48

こんばんわ(⌒▽⌒)
そうですね~w
私の場合はノルディックウォーキング目的だったので
これが見事にフィットしましたw
もちろん、慣れてくればいろんなポールを
じっくりと使っていく予定ですo(^▽^)o
BDもいつか試してみたいなw
山に関してはもえここ一家がプロですもんねw
いろいろご教授くださいd(^_^o)
そうですね~w
私の場合はノルディックウォーキング目的だったので
これが見事にフィットしましたw
もちろん、慣れてくればいろんなポールを
じっくりと使っていく予定ですo(^▽^)o
BDもいつか試してみたいなw
山に関してはもえここ一家がプロですもんねw
いろいろご教授くださいd(^_^o)
Posted by wish
at 2011年05月12日 18:52

>chihaさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
そうですね~w
メーカーにこだわらず使用用途やコストの検討をした上の
製品の選択が一番ですね!
ただ私の場合は失敗多いですが(爆)
まさにそこd(^_^o)
奥入瀬渓流トレッキング
今年のうちに目指したいと思いますw
ぜひご一緒に(⌒▽⌒)
こんばんわ(⌒▽⌒)
そうですね~w
メーカーにこだわらず使用用途やコストの検討をした上の
製品の選択が一番ですね!
ただ私の場合は失敗多いですが(爆)
まさにそこd(^_^o)
奥入瀬渓流トレッキング
今年のうちに目指したいと思いますw
ぜひご一緒に(⌒▽⌒)
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:05

>gyuchan86さん
あははw
私は測量でよく棒切れ探して
代用してました(爆)
なかなか手頃なのって見つけにくいですよね( ̄▽ ̄)
あははw
私は測量でよく棒切れ探して
代用してました(爆)
なかなか手頃なのって見つけにくいですよね( ̄▽ ̄)
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:08

>とーとさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
推進力が増すので、トレッキングには
かなり効果大きいですよねw
うちも家族分を揃えたいなぁと思ってました。
目指すとこは…
もえここさんやとーとさんのように
家族で山!といきたいところですが
渓流や自然深いところを攻めてみたいんです( ̄▽ ̄)ニヤリ
こんばんわ(⌒▽⌒)
推進力が増すので、トレッキングには
かなり効果大きいですよねw
うちも家族分を揃えたいなぁと思ってました。
目指すとこは…
もえここさんやとーとさんのように
家族で山!といきたいところですが
渓流や自然深いところを攻めてみたいんです( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:11

>ばーばーさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
ええ、通勤もただ歩くだけではつまらないので
街中でノルディックウォーキング(爆)
慣れました(大爆)
我が家は山というよりも自然深いところを
攻めてみようかなぁw
こんばんわ(⌒▽⌒)
ええ、通勤もただ歩くだけではつまらないので
街中でノルディックウォーキング(爆)
慣れました(大爆)
我が家は山というよりも自然深いところを
攻めてみようかなぁw
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:15

>cherryさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
ええw
某社製のポールはjvさんからお聞きしてますともw
まずは廉価版で使い倒す、これ重要ですよね(⌒▽⌒)
通常のウォーキングよりも
ぐっと体に負荷かかるので体力トレーニングには
オススメだと思いますよw
こんばんわ(⌒▽⌒)
ええw
某社製のポールはjvさんからお聞きしてますともw
まずは廉価版で使い倒す、これ重要ですよね(⌒▽⌒)
通常のウォーキングよりも
ぐっと体に負荷かかるので体力トレーニングには
オススメだと思いますよw
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:18

>ダブさん
ですよって( ̄◇ ̄;)
なんだかダブさんっぽくないなぁw
さすがにウェイトつけて
朝からハァハァいってると、
違う方に連行されそうで(爆)
いや、朝から会社で一杯やっちゃいそう(大爆)
ですよって( ̄◇ ̄;)
なんだかダブさんっぽくないなぁw
さすがにウェイトつけて
朝からハァハァいってると、
違う方に連行されそうで(爆)
いや、朝から会社で一杯やっちゃいそう(大爆)
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:20

こんばんわ(⌒▽⌒)
もえここさん、とーとさん、みわりんさんは
ファミリートレッキングの先輩ですもんねw
うーん、我が家の場合は山の登頂というよりも
自然に触れ合う方を重視で、
こういう言葉あるかわからないんですが
トレッキングトレイルをやってみたいなぁってw
廉価版いいですよねw
まずはこれでならして
いつかはLEKIやBDいってみたいと思います(⌒▽⌒)
もえここさん、とーとさん、みわりんさんは
ファミリートレッキングの先輩ですもんねw
うーん、我が家の場合は山の登頂というよりも
自然に触れ合う方を重視で、
こういう言葉あるかわからないんですが
トレッキングトレイルをやってみたいなぁってw
廉価版いいですよねw
まずはこれでならして
いつかはLEKIやBDいってみたいと思います(⌒▽⌒)
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:25

こんばんは~(^0^)/
皆さん・・・どんどんコチラの世界に行っちゃうんですね!
ノルディックウォーキング→山屋になっていく姿が・・・おおお!!
目に浮かびます(笑)
富士山にお越しの際はキャンプしましょう(^^)v
皆さん・・・どんどんコチラの世界に行っちゃうんですね!
ノルディックウォーキング→山屋になっていく姿が・・・おおお!!
目に浮かびます(笑)
富士山にお越しの際はキャンプしましょう(^^)v
Posted by ほのぱぱ
at 2011年05月12日 19:26

>まっくんさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
杖ですかぁw
一度使ってみてください。
意外といけますよd(^_^o)
山だけじゃなく、普段の散歩でも
いろいろ負荷かければ充分運動不足解消できますよ(⌒▽⌒)
ノルディックウォーキングいかがですか?w
こんばんわ(⌒▽⌒)
杖ですかぁw
一度使ってみてください。
意外といけますよd(^_^o)
山だけじゃなく、普段の散歩でも
いろいろ負荷かければ充分運動不足解消できますよ(⌒▽⌒)
ノルディックウォーキングいかがですか?w
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:32

>yun★zuさん
あははw
やってみたいことがいっぱいなんですw
妻からは子供扱いされてます(爆)
私もたくさんのキャンパーさんと交流もつにつれ
いろんな影響いっぱいうけましたからね~
伝染しますよ( ̄▽ ̄)ニヤリ
あははw
やってみたいことがいっぱいなんですw
妻からは子供扱いされてます(爆)
私もたくさんのキャンパーさんと交流もつにつれ
いろんな影響いっぱいうけましたからね~
伝染しますよ( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:36

>ほのぱぱさん
こんばんわ(⌒▽⌒)
あははw
キャンパーから山への図式は
外遊びの基本なんでしょうねw
ただ私の場合は、山というよりも
自然に触れ合う方を重視ですよd(^_^o)
詳細はまた次の機会に♪
こんばんわ(⌒▽⌒)
あははw
キャンパーから山への図式は
外遊びの基本なんでしょうねw
ただ私の場合は、山というよりも
自然に触れ合う方を重視ですよd(^_^o)
詳細はまた次の機会に♪
Posted by wish
at 2011年05月12日 19:39

こんばんは!
むむむ。こういう記事を見るとつい物欲が・・・
メタボ解消に向けて徒歩通勤してみようかな(^^)
でも、やっぱり運動後は飲んじゃいますよねえ(^-^ゞ
むむむ。こういう記事を見るとつい物欲が・・・
メタボ解消に向けて徒歩通勤してみようかな(^^)
でも、やっぱり運動後は飲んじゃいますよねえ(^-^ゞ
Posted by *non*
at 2011年05月12日 21:36

ポール買ってみようかな(^^)
なんかトレッキングも楽しそうだし☆
奥入瀬トレッキング楽しそう♪
なんかトレッキングも楽しそうだし☆
奥入瀬トレッキング楽しそう♪
Posted by ひーさん at 2011年05月12日 22:06
>*non*さん
おはようございますw
あははw
ブログで刺激されちゃいますよね(^∀^*)
メタボ解消というより体力づくりって考えれば
かなり効果的だと思いますよ♪
運動後に呑める理由になるし(爆)
おはようございますw
あははw
ブログで刺激されちゃいますよね(^∀^*)
メタボ解消というより体力づくりって考えれば
かなり効果的だと思いますよ♪
運動後に呑める理由になるし(爆)
Posted by wish
at 2011年05月13日 08:19

>ひーさん
ポールあると身体の負担軽くなって
長い距離も歩けるようになりますよw
私の場合、仕事で自然の中を歩くことが多いんですが
やはりいいですよね~w
心が洗われます(・∀・)♪+.゚
ポールあると身体の負担軽くなって
長い距離も歩けるようになりますよw
私の場合、仕事で自然の中を歩くことが多いんですが
やはりいいですよね~w
心が洗われます(・∀・)♪+.゚
Posted by wish
at 2011年05月13日 08:21

ポール~・・・。
私T型の1本しか持ってないんですよね~。。。
ホントはBDの買おうかと思ってたんですけど、
ある方からLEKIのほうが絶対にイイ!!って(^_^;;)
ちょっ・・・お値段が・・・ムリ!(汗 ってなっちゃいましたよ~。
でも、LEKIに比べて鹿番長だと格安、その上この機能・・・。
『アリ』だと思いますね~。
やっぱり消耗品だから、買い替えが出来る!コレ大事です!!d(^_^)
私T型の1本しか持ってないんですよね~。。。
ホントはBDの買おうかと思ってたんですけど、
ある方からLEKIのほうが絶対にイイ!!って(^_^;;)
ちょっ・・・お値段が・・・ムリ!(汗 ってなっちゃいましたよ~。
でも、LEKIに比べて鹿番長だと格安、その上この機能・・・。
『アリ』だと思いますね~。
やっぱり消耗品だから、買い替えが出来る!コレ大事です!!d(^_^)
Posted by 徒然草
at 2011年05月13日 14:09

私もトレッキングポール欲しいんですよ~~♪
ごろーちゃんだけ、2本持ってるんですが・・・
子供にひとつづつ占領されます(><)
この前ノルディックウォーキングしてはる人がかっこよく歩いてはったので、
ちょこっとマネしてみたんですが、どうもぎこちなくって(笑)
はずかしかったのでやめました^^
私が使うのって、杖代わりにしかならないな~~
ごろーちゃんだけ、2本持ってるんですが・・・
子供にひとつづつ占領されます(><)
この前ノルディックウォーキングしてはる人がかっこよく歩いてはったので、
ちょこっとマネしてみたんですが、どうもぎこちなくって(笑)
はずかしかったのでやめました^^
私が使うのって、杖代わりにしかならないな~~
Posted by ごろーちゃんFamily at 2011年05月13日 17:22
>徒然草さん
こんにちは( ̄▽ ̄)
T型お持ちでしたかw
LEKIやBDもいいんですが
最初に高いモノ買ってしまうと
続かなかった時が痛いかなぁ。。。なんてw
いずれはハイスペックなポール買っちゃいますd(^_^o)
でも鹿番長のコストパフォーマンスも捨てがたい( ̄◇ ̄;)
こんにちは( ̄▽ ̄)
T型お持ちでしたかw
LEKIやBDもいいんですが
最初に高いモノ買ってしまうと
続かなかった時が痛いかなぁ。。。なんてw
いずれはハイスペックなポール買っちゃいますd(^_^o)
でも鹿番長のコストパフォーマンスも捨てがたい( ̄◇ ̄;)
Posted by wish
at 2011年05月13日 19:07

>ごろーちゃんFamilyさん
うちも当初子供達の争奪戦だったんですが
飽きたのか、今は私だけ使ってますw
ノルディックウォーキング、
私も直に指導受けたわけではないので
自己流なんですが、
周りの目はだんだん気にならなくなりますよw
通勤ルートでも慣れました(爆)
うちも当初子供達の争奪戦だったんですが
飽きたのか、今は私だけ使ってますw
ノルディックウォーキング、
私も直に指導受けたわけではないので
自己流なんですが、
周りの目はだんだん気にならなくなりますよw
通勤ルートでも慣れました(爆)
Posted by wish
at 2011年05月13日 19:11

超超お久しぶりです!
wishさんのご活躍、ずっと見守っていました。
また楽しい記事を拝見できるようになり
とても嬉しいです(#^^#)
私のトレッキングポールは1000円のものですが
里山なら十分ですな〜(笑)
wishさんのご活躍、ずっと見守っていました。
また楽しい記事を拝見できるようになり
とても嬉しいです(#^^#)
私のトレッキングポールは1000円のものですが
里山なら十分ですな〜(笑)
Posted by ocean
at 2011年05月13日 19:30

>oceanさん
あははw
超超お久しぶりっすd(^_^o)
訪問いつもありがとうございます!
笑顔になれる、元気なブログをめざして
頑張りマッスo(^▽^)o
トレッキングポールは実用性重視ですもんねw
木の枝でもいいくらい( ̄▽ ̄)ニヤリ
あははw
超超お久しぶりっすd(^_^o)
訪問いつもありがとうございます!
笑顔になれる、元気なブログをめざして
頑張りマッスo(^▽^)o
トレッキングポールは実用性重視ですもんねw
木の枝でもいいくらい( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by wish at 2011年05月14日 07:48
WishさんはじめましてTATSUYAと申します。
トレッキングポール今購入しました。
大変商品レビュー参考になりました。
というのも自分もノルディックウォーキングに興味がありまして、
トレッキングでもウォーキングでも両方使えるポールが欲しかったのですが、
まさにぴたりハマりました。
価格もかなり安かったし、浮いたお金で女房にプレゼントまでできました。
ありがとうございました。
これからもブログ楽しく読ませていただきます。
先ずはお礼まで。
トレッキングポール今購入しました。
大変商品レビュー参考になりました。
というのも自分もノルディックウォーキングに興味がありまして、
トレッキングでもウォーキングでも両方使えるポールが欲しかったのですが、
まさにぴたりハマりました。
価格もかなり安かったし、浮いたお金で女房にプレゼントまでできました。
ありがとうございました。
これからもブログ楽しく読ませていただきます。
先ずはお礼まで。
Posted by TATSUYA at 2012年11月15日 13:11
>TATSUYAさん
初めまして!こんばんわ( ^ω^ )
ご訪問&コメントありがとうございます♪
トレッキングポール購入おめでとうございます!
鹿社製品はコスパに優れた素晴らしい商品です。
我が家ではいまだ現役ですよ~(^o^)
ちなみに、ポールのプロテクターは
なくしてしまった場合、純正の製品は注文扱いで高いです(-。-;
そこで私はブラックダイヤモンドのプロテクターを
グイッとはめて使ってますw
奥様と一緒にぜひ、ノルディックウォーキング&トレッキング
チャレンジしてください(^∇^)
初めまして!こんばんわ( ^ω^ )
ご訪問&コメントありがとうございます♪
トレッキングポール購入おめでとうございます!
鹿社製品はコスパに優れた素晴らしい商品です。
我が家ではいまだ現役ですよ~(^o^)
ちなみに、ポールのプロテクターは
なくしてしまった場合、純正の製品は注文扱いで高いです(-。-;
そこで私はブラックダイヤモンドのプロテクターを
グイッとはめて使ってますw
奥様と一緒にぜひ、ノルディックウォーキング&トレッキング
チャレンジしてください(^∇^)
Posted by wish
at 2012年11月15日 23:06
