小川原湖ふれあい村にいってきたダス(その2)

wish

2011年06月08日 21:00

前回の続きから。。。(前回の記事

小川原湖ふれあい村にてキャンプ中のWish家。

早朝、朝焚火を満喫してるWish



Σ(゚д゚) エッ!? なんで作業着で焚き火してる??




キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】

ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)

爽快な朝、吹き抜ける青空、さわやかな風。



穏やかな湖面。



波切る船。



えっ?波切る船?(´・ω・`)

実は、キャンプ場から出勤してました(爆)

キャンプ場から車で5分の船着き場から
測量船に乗って出勤⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

コールメン先輩も一緒です(。-∀-)ニヒ♪


<左が先輩、右の太い方が私( ̄▽ ̄) ニヤ>

今回のキャンプは、キャンプのついでにお仕事

ゴホンゴホン(´Д`;)

お仕事のついでにキャンプをしちゃおうという
コールメン先輩のアイデア。

休日出勤かつ午前中で終わる現場、
キャンプ場が併設されているだけに出来る荒技でした゚+.(*ノェノ)゚+.

さてパパ二人が仕事している間、
ママさん&子供達はというと。。。

(以下カメラマンはママ担当です(。-∀-)ニヒ♪)

美味しそうな朝食。



マッタリ楽しみながら



キャンプ場に併設されてるパークゴルフで



じっくりゴルフを楽しんでた模様。



真剣に芝のラインを読む娘。



娘は将来プロになるそうです(爆)

そんな中、パパさん達が現場から帰還。

キャンプ場の管理人さんに、
「お疲れ様ぁ~」って声かけていただきました|ω・`)プッ♪

今回キャンプ場出勤に協力してくれた後輩Y君
BBQで買収です( -ノェ-)コッソリ



現場から直帰で即BBQ!
これって贅沢ですよねΨ(`∀´)Ψウケケケ

コールメン先輩、後輩Y君にWish。
「おぬしも悪よのぉ~」なんて会話も自然と生まれます(ΦωΦ) ブブッ



食事も終え、3人でなぜかバスケのパス練習(爆)
食後の軽い運動ですw



この後ゆっくり乾燥撤収し、キャンプ終了~♪

大人も子供も楽しんだ
マッタリキャンプとなりました(≧ω≦)b

今回は仕事を挟んだものの
近所の野営で焚き火や
ポンタで遊んだりと充実した野営でした。

まあ、出来ることなら次回は仕事抜きでやりたいなぁw

あなたにおススメの記事
関連記事