フリータイムも終わり越冬キャンプイベントは、いよいよ後半。
Wishが一番懸念していたイベント。
都道府県トークリレー!(・∀・;)
私のフリートークはアドリブが効きません。|ω・`)プッ♪
昨年参加された越冬キャンパーさんならご存知でしょう(笑)
「参加人数の多い都道府県は代表でお願いします!まずは地元茨城県の方から~!」
山形県と青森県は1組。
山形=ゆかいさん
青森=Wish確定!(爆)
茨城県~栃木県~神奈川県~千葉県~埼玉県~と順調に流れていく中で
「ちょっと待った!」コール!
この寒空の中、半袖で現れたのは
Tommyさん(爆)
半袖姿が周囲となじんでません!さすがです(爆)
そして東京都~福島県~とリレーは順調に続いていき、
山形県はゆかいさん
ラストは・・・
青森県!!
何を話したっけ?
確か遠征で遠くから来てます~とか去年の越冬は27時間かけて帰った~とか?
なんか、ひたすら遠征距離の話を繰り返したような・・・(汗)
でも今回のトークで
私が一番伝えたかったこと。
「この越冬キャンプイベントは遠距離をかけても参加したい素敵なイベントです!」
これだけはしっかり伝えたような気はしています。
お聞きしていた方、つたないトークですみません
そしてトークを終え、舞台から降りるときのグリンヴィラスタッフさんのアナウンス。
「青森のWishさんには越冬キャンプ
永久シード権が与えられます」
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
永久追放じゃなくて、永久シード枠!? Σ(・∀・;)
遠征キャンパーWishには、最高に嬉しい称号ではありますが(笑)
「ありがとうございます~!来年もまたきまーす!」
ドッと笑いで沸く会場内。
恥ずかしいやら、嬉しいやら(笑)
都道府県トークリレーは終わり、すっかり和やかな雰囲気に包まれた会場。
グリンヴィラスタッフさん主導の抽選会が始まりました。
いろんなところで、当たった~!と歓声が上がり盛り上がります。
うちの娘は乾パン?セットが当たりました^^
抽選会が終わり、イベントはグリンヴィラ支配人の締めの言葉で閉会。
満天の星空のもと、今年の越冬キャンプイベントはこれにて終了となりました。
イベントで盛り上がった熱はそう簡単に冷めず(笑)
まだ、「静寂時間」まで時間もあることだし、二次会へそのまま移動します。
ランタンが煌々と揺らめく中で同じ趣味を持つ仲間でお酒を交わしながら
今夜のイベントで盛り上がった内容に花が咲き、そこに溢れる笑顔の連鎖。
これぞ、皆が集まるキャンプの醍醐味でしょう~♪
ズッキーハヅさん提供の特製テグタンスープに舌鼓を打ちながら、
静寂に包まれる越冬キャンプの夜は更けていきました。
眠い目をこするユズを寝かせるために一緒にテントで添い寝していたWish父
気づけば、朝です(爆)
娘を寝かせてから会場に戻るつもりだったのにぃ~・・・
ここが父子キャンの越えなければいけない壁でしょうね(ノω`)プププw
朝食はゆかい家に甘えて、山形名物ひっぱりうどん♪
めっちゃうまぁ~!でした(≧ω≦)b
食事も終え、後片付けをしているとズッキーハヅさん。
「集合写真いくよぉ~!!」
そう、実は前日の都道府県リレートークの中で、
ズッキーさんがスピーチの締めに言ってましたね♪
「Wishさん指導で怪しいポーズの記念写真撮りましょう」って(爆)
そんな怪しい声掛けだったにもかかわらず、現地に集まっていただいた皆さん(笑)
はいチーズ!!
はい、ありがとうございましたぁ~!
っと終わるはずもなく( ̄ー ̄)ニヤリッ
やはりここはあの決めポーズでしょう!!
まずはキッズ!
☆-
あなたにおススメの記事