参加者全員で自分の椅子を持ち、
スタッフさんが準備した焚火台のそばに集まります。
焚火台は何カ所か設けられ、
私がいたところはSPC&ブログつながりの皆さんで揃いました。
ストアで用意した飲み物片手にまずは・・・
カンパーイ!(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ
う~ん、ウマい!(・∀・)♪+.゚
焚火トークよりも先にまずはお楽しみの抽選会から♪
最初の方で私の名前が呼ばれ、LEDのキャンドルライト?をいただきましたw
ユズも大喜びです♪
その後も続々と抽選がすすみ、
皆さんプレゼントゲットでテンション上げ上げ!!
トモさんの当たった焚き火用ジャケット。
さっそく着ちゃってるしw
炎にあてても燃えないぜぇ~(ΦωΦ)
ワイルドだろぉ~とナイスドヤ顔です!
motoさんは、スタッフのSキングさんが急きょ用意したプレゼントが当選!!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
スタッフの飲み物用に用意してたコーラ3本(爆)
これは会場も湧きました。
うちのリョウはバカウケしすぎて、写真で目がいっちゃってますね(ノω`)プププw
motoさん、もってる~♪
私が当てたかったです( *´艸`)クスクス
抽選会も終わり、後はマッタリ焚火トーク。
子供たちはヘッドライト着用して遊びに夢中。
大人達はというと、焚き火のそばで大盛り上がり。
「君は右ハンドルで僕は左ハンドルd(´・ω・`o)ネッ♪」
まったく意味不明ですよね|ω・`)プッ♪
スタッフのSキングさんとさわP改めミギハンさんのトークにバカウケ。
この場にいないと分からない、腹筋が痛くなるくらい楽しいトークでしたw
大盛り上がりの焚火トークもスタッフさんの掛け声で終了~
おやすみなさいと一気に寝静まり、
私も子供の添い寝で爆睡(* _ω_)...アヒョ
気づけば翌朝になってました(;´∀`)
う~ん、眩しいくらいのピーカン!
昨日のジリジリ雨がウソのようですね。
濡れ撤収を覚悟していただけに、この青空はホント嬉しかったなぁ~♪
我が家のランステもじっくり乾燥モードに変形です。
このヘ○タイ張りが珍しいのか、続々と見学者も。
SPスタッフさんに代わって、ランステの良さをみっちり宣伝( *´艸`)クスクス
ここにレジと商品があればお買い上げいただいたかも(爆)
スノーピーク(snow peak) ランドステーションLセット設営撤収も早く、
いろんなバリエーションで変形できる幕。
最高です(≧ω≦)b
伝染する物欲菌恐るべしですw
朝食を済ませ、撤収作業。
片付け終えたころにスタッフさんの案内で紙ヒコーキ飛ばし大会へ。
おりゃーっ!とリョウもユズも一生懸命飛ばしました(^∀^*)
飛行距離が記録され上位2までは表彰されます。
そして、なんと!
さとやんさんが奮闘し第2位でした!
メッチャかっこいいパパです*゚・。(◎`・∀・)ノ.*゚・。
ちなみに私も参加しましたが・・・
オリャー!っと掛け声のわりにあまり飛ばず。。。
昔からこういうのダメなんですよね~
この辺りがインドアパパたる由縁・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
最後は閉会式となり、皆で記念撮影。
私のしゃもじ(表札)に書いてある「合縁奇縁」
その言葉通りにいろんな巡り合わせを重ね、
今年もたくさんの出会いができたファミリーキャンプ大会。
最高に楽しかったストアキャンプとなりました(・∀・)♪+.゚
お会いできた皆さま、本当にありがとうございました!
そして運営スタッフの皆様、お世話になりました!!m(_ _"m)ペコリ
来年もまた宜しくお願いしまーす!(*≧▽≦)σ
あなたにおススメの記事