ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月18日

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

8月13日~16日にかけて
岩手県岩洞湖家族旅行村にてキャンプにいってきました!ヽ(^◇^*)/

今回参加されたメンバーは

ゆかいさん
LittleRさん
WindyJvさん
reikoさん
mamonobuさん
・某県南キャンパーズKさん(後半参加)
・Wish

の計7組。
今回はキャンプあり登山ありと初の複合キャンプ。
ドキドキしながら現地に向かいます。

【岩洞湖家族旅行村キャンプ場】
岩手県盛岡市玉山区薮川亀橋33-4
岩洞湖家族旅行村内にあるキャンプ場。
フリーサイトエリア・区画エリア(AC電源有)に区分けされている。
またピクニック広場は受付で申込すれば無料で設営可能。
白樺林が各所にあり、釣りやカヌーも楽しめる。


といっても到着したのは13日夜でしたが。。。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~


にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
続きの前にポチっと応援お願いします♪

受付を終え、皆が待つピクニック広場へw
暗闇の中で再会を喜び、我が家もいそいそとアメドを設営します。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

夜の設営もすっかり慣れましたw
この後、ランステも順調に設営。
先週のねおさんの講習のおかげです(≧ω≦)b

宴会場完成~♪

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

続々と到着されたメンバーと一緒にカンパーイ!
久々の再会にテンションも上がります。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

暗闇の中、怪しい2人を発見・・・

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

ゆかいさんとJvさんが肉を焼いてましたw

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

米沢牛・・・ではなく米沢で買った牛肉だそうです|ω・`)プッ♪
暗くてもお構いなしに子供達も元気いっぱいに遊んでますw

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

翌日は登山が控えていたのでこの日はあっさりと就寝。
明日に備え力を蓄えます。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

そして翌朝。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

天気良好(≧ω≦)b

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

暗いと分かりませんでしたが、やはりここのキャンプ場はいいですね!
広いフィールド、幕もおおっぴらに張れます。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

白樺林がところどころにあり、野営の雰囲気を高めてくれます。
ピクニック広場は、サイト利用料は無料。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

年初めの大雪の影響で白樺が折れて被害は大きかった模様。
それでもやっぱここは素敵です(≧ω≦)b

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

さて岩手山アタックメンバーは6:00出発!
ゆかいさん、LittleRさん、WindyJvさん、Wishの4名。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

岩洞湖ベースキャンプ担当は
男一人残ったmamoさんにお願いしました( *´艸`)クスクス

行ってきまーす!!
ε=ε=┌(*´Д`)┘ε=ε=┌(*´Д`)┘ε=ε=┌(*´Д`)┘ε=ε=┌(*´Д`)┘

と出発した、岩手山アタックのレポは次回。

今回はWishママ撮影による、
奥様方の接待ベースキャンプの
mamoさんの奮闘記の模様をお伝えします:(;゙゚'ω゚'):

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

マッタリとくつろぐご婦人達と子供達。
mamoさんは子供を連れてRさんのハンモックで遊んでみたり。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

女の子達は読書タイム。

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

男の子達は水風船遊び?

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

日中はかなり暑かったようで、水遊びが嬉しかったようです(^∀^*)

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

かき氷も大盛況。
男手一人、mamoさん大変(ノω`)プププw

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

お昼は私が置いていったレシピでWishママ作製のサラダうどんと

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

mamonobuさんの横手焼きそば。
ここでも料理で腕をふるうmamoさん(;゚Д゚)ガ・・・ガンバレ

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

そして午後は子供達とドッチボール練習!
ここでもmamoさん奮闘(;・∀・)

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

お腹いっぱい、マッタリキャンプ
みんな満喫できたようですw

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

ベースキャンプ担当mamoさん!
本当にお疲れさまでした!!(´・ω・`)ゞヶィレィッッ!!

さてマッタリキャンプを送っている岩洞湖ベースキャンプから変わり
岩手山アタックメンバーは・・・

子供の夏!大人の夏!2011~序章~

ド━(゚Д゚)━ ン !!!

とドッシリそびえる岩手山に固唾を飲んでいたのでした・・・

次回「岩手山アタック!~前編~」へ続く。。。



このブログの人気記事
衝動買いが止まりません(≧∇≦*)
衝動買いが止まりません(≧∇≦*)

ゆるキャン△読んでたら冬キャン行きたくなったのでソロで出陣してみる
ゆるキャン△読んでたら冬キャン行きたくなったのでソロで出陣してみる

舞い踊れ、白神の炎
舞い踊れ、白神の炎

ゆるキャン△に始まり、ゆるキャン△で締める冬キャンプをしてみる
ゆるキャン△に始まり、ゆるキャン△で締める冬キャンプをしてみる

雨の日もファミキャンなら楽しいと改めて振り返ってみる
雨の日もファミキャンなら楽しいと改めて振り返ってみる

同じカテゴリー(岩洞湖家族旅行村キャンプ場)の記事画像
子供の夏!大人の夏!2011告知
キャンプ場視察!?【後編】(´・ω・`)
同じカテゴリー(岩洞湖家族旅行村キャンプ場)の記事
 子供の夏!大人の夏!2011告知 (2011-08-03 17:38)
 キャンプ場視察!?【後編】(´・ω・`) (2010-09-21 16:19)

この記事へのコメント
こんにちは!
岩洞湖では大変お世話になりました^^v

いやそれ以上に岩手山では兄弟に助けてもらって♪
その内容は「岩手山アタック!~前編~」を僕も楽しみにしてますよw

甘えのない兄弟の姿勢・・・ いつか縦走のときは甘え合おうね♪

しかし我々がいない間もBCで待つ奥様方への兄弟の配慮。 感心してます

隊長の新たなる山行計画
来月はある意味ハードルが高そうですよ~ 
Posted by ゆかいゆかい at 2011年08月18日 17:37
wishママさんには本当にお世話になりありがとうございました。<(_ _)>

「私のこと 散々に言いふらして、私は誰一人知らない」。。。グルキャンに否定的だった 妻も。

「楽しかった」とご満悦。。

日中放置作戦、、、おかげさまで 大成功でした。。

「青森遠征」今から楽しみです ^^v
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年08月18日 17:41
ベースキャンプでの奮闘記・・・
大変だったでしょうね^^
楽しく読みました♪

しかし夜に設営・・・しかもランステ・・・
すごいです!
人間慣れれば何でも出来ますね(笑
Posted by きーぼう at 2011年08月18日 18:01
素晴らしいキャンプ場ですね~

がんばれ東北♪
Posted by たつや*町田たつや*町田 at 2011年08月18日 19:49
こんばんは~
先日はお世話様でしたー^^

ランステproの遮光性、この日差しにはとても有効でしたね^^
次回もお願いします!(バキ


いやはや、お留守番してくれたmamoさんには感謝ですね~
子供の相手から料理まで、頭の下がる思いです。


今気づいたのですが、BC待機の妻に預けたコンデジ・・・。
山形の家に置いて来てしまいました。

キャンプの写真がほとんどありません><
Posted by LittleR at 2011年08月18日 20:37
>ゆかいさん
こんばんわ(^O^)/
こちらこそホントお世話になりました!

山では私は何も…σ(^_^;)
むしろ、皆さんに助けられて無事達成できました!
記事まとめるのが大変だけど!(◎_◎;)

甘え方を知らない長男w
兄弟、これからじっくり教えてくださいd(^_^o)

隊長の山行計画!!
来月ですか!
なんだかヤバそう…((((;゚Д゚)))))))
Posted by wish at 2011年08月18日 21:10
>WindyJvさん
あははw
Jvママさんにも満足いただけて何より♪
何しろ料理はプレッシャー感じてましたから(爆)

青森遠征…
冬の八甲田だけは勘弁してください((((;゚Д゚)))))))
Posted by wish at 2011年08月18日 21:13
こんばんは♪

ランステやっぱいいなぁ~っ(≧▽≦*

キャンプ場の雰囲気もすっごくいいし

これで無料なんですか!?

す、素晴らしすぎる~!!

まったりお留守番の様子もとっても楽しげ♪

登山のお話も楽しみにしてますね~☆
Posted by tomokatha at 2011年08月18日 21:16
>きーぼうさん
mamoさん頑張ってました!
登山とベースキャンプ
どちらを選ぶか、究極の選択ですよ((((;゚Д゚)))))))

きーぼうさんはどちらを選びます?( ̄▽ ̄)

ランステ夜間設営も無事成功w
講習受けたかいがありましたd(^_^o)
Posted by wish at 2011年08月18日 21:27
>たつや*町田さん
最高でしたよ~
アリアちゃんもきっと喜びますよw
たつやさんもぜひぜひd(^_^o)
Posted by wish at 2011年08月18日 21:29
>LittleRさん
こんばんわ(^O^)/
こちらこそお世話になりました!

ランステ遮光性バッチリでしたねw
もちろん次回も張っちゃいますよ~d(^_^o)

mamoさんの努力もあって
私たちが遅くなっても奥様方は笑顔でいてくれましたもんねw
ホント感謝ですm(_ _)m

コンデジ忘れちゃいましたか((((;゚Д゚)))))))
いっそキャンプ記事は丸投げで
山に集中しちゃいましょ( ̄▽ ̄)
Posted by wish at 2011年08月18日 21:32
>tomokathaさん
こんばんわ(^O^)/

いいでしょ~
白樺林と幕体の組み合わせがいい雰囲気出してますよね~
これで無料なんですから先人の努力には
頭が下がりますm(_ _)m

登山記事まとめきれてませんが…
頑張りマッス(^O^)/
Posted by wish at 2011年08月18日 21:35
こんばんは^^

カメラを向けられて時だけ、頑張っている振りをしていたmamoです・・・(*^^)v


「半ドア」なのに『岩手山』は登れないでしょ・・・

子供達に遊んで貰って、奥様方にヨイショして、ちょこっと「焼きそば」を
焼いている方が楽ですよ♪(爆)


「岩手山」の記事、楽しみに待ってますよ♪
山頂からの景色を見るのは好きですから(^^♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年08月18日 21:53
岩洞湖&登山レポ!! いよいよ始まりですね=====!!

岩洞湖!! 最高でしょ!!

1泊しかしてませんが・・・・・・・。

後続レポ!! 楽しみにしています!!
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月18日 21:57
こんばんは。

広々なサイトでいいですね。
またピクニック広場は、サイト利用料は無料って言うのもスゴイ。

サラダうどん、美味しそうですね。

続編、楽しみにしています。
Posted by まっくんまっくん at 2011年08月18日 22:07
え゛え゛え゛~!?
いつの間にランステLプロ!?!?
やはり物欲兄弟! いくときはいきますね~(笑)
これ、実物張ってるの見たことないんですよ。
あ~一度見てみたい!

キャンプ場も白樺がほんと素敵ですね♪
芝も気持ちよさそうだし・・・

あー私も東日本に転勤して~!(爆)
Posted by ocean at 2011年08月19日 01:51
良いな~岩洞湖。
皆さんのレポ見るたびに憧れてます♪

察するに岩手山、結構大変だったんでしょか?

自分も迷わずベースキャンプ派ですね。
mamoさんの意見にはげしく同感(笑)

wishさんの奮闘レポ、楽しみにしてますよ~♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年08月19日 03:42
>mamonobuさん
おはようございます(^O^)/

カメラの前だけなんてとんでもない!
ママが褒めてましたよ~♪( ´▽`)

何をおっしゃるw
私も半ドア、しかもヘタレですσ(^_^;)
mamoさんも登れますってd(^_^o)

姫神山のように、いつかはまた
ハンドア同士登りましょう\(^o^)/
Posted by wishwish at 2011年08月19日 06:04
>ズッキーハヅさん
岩洞湖最高ですね~d(^_^o)
ピクニック広場は利用料無料ですし
こんなに高規格なキャンプ場が近くにあるって
嬉しいですね\(^o^)/

登山レポ頑張りマッスd(^_^o)
Posted by wishwish at 2011年08月19日 06:08
>まっくんさん
おはようございます(^O^)/
目的はキャンプより公園って感じなので
ピクニック広場は広くていいですよ~

区画サイトだとランステ設置も難しいので
私は最高ですねd(^_^o)

今回も流水麺で作ったサラダうどん
オススメですよw

次回レポ頑張りマッス(^O^)/
Posted by wishwish at 2011年08月19日 06:14
>oceanさん
あははw
久しぶりに物欲兄弟のフレーズ(爆)
実際に張ったらますます気に入りましたw
やっぱいいですよ~d(^_^o)

東日本転勤お待ちしてますよ♪( ´▽`)
Posted by wishwish at 2011年08月19日 06:16
>ゆう・ひろパパさん
良かったですよ~w
やっぱ白樺林の中のフィールドが最高ですねd(^_^o)
運搬の苦労をすれば、白樺林、湖畔、草原で無料の
最高サイトもある岩洞湖、素敵ですw

岩手山大変でしたが、得られた経験も大きかったw

ゆう・ひろパパさんもBCと言わず
ぜひぜひ登っちゃいましょうd(^_^o)

次回レポ頑張りマッス(^O^)/
Posted by wishwish at 2011年08月19日 06:21
こんにちはー

ランステ大活躍だったようですね~ ^^
にしても2回目で夜間設営とは流石っす!!

隊長とゆかいさん ヤバイくらい怪しいっすね~(笑)

岩手山アタック編が楽しみ~!!
Posted by cherry at 2011年08月19日 15:36
ランステ大活躍だったようで^^
読みながらすこしドキドキしちゃっています(笑)
素敵な管理人さんがいるキャンプ場なので大事にしたいものですね^^v
姫神山も岩手山も登って岩手の夏を満喫されたようで
なんだかうれしく思います。
Posted by tap at 2011年08月19日 20:29
こんばんわー^^
満喫でしたね~
ラングレー ますます カッコいいす♪

岩洞湖いいですよね!
雰囲気が。 白樺がなんともいえません~
Posted by hayapan at 2011年08月19日 21:50
>cherryさん
こんばんわ(^O^)/
ランステ無事設置できました♪( ´▽`)
奥様方にも満足いただけて何よりでしたよd(^_^o)

隊長とゆかいさんはホント怪しいですよね~

岩手山レポ、やっとあげられましたw
Posted by wishwish at 2011年08月19日 22:12
>tapさん
ドキドキしますか!
tapさんもお仲間ですね( ̄▽ ̄)ニヤリ

岩手といえばtapさんのフィールドw
次回はぜひ一緒に野営しましょう!d(^_^o)
Posted by wishwish at 2011年08月19日 22:13
>hayapanさん
こんばんわ(^O^)/
ランステ大満足でしたd(^_^o)

岩洞湖、ホント最高でしたよ!
白樺林が満喫できますよね~\(^o^)/
Posted by wishwish at 2011年08月19日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の夏!大人の夏!2011~序章~
    コメント(28)