バーナースタンド改

wish

2010年11月24日 18:18

三角点を探してて、点の記を見ながら

ここにはない!ないぞぉ~!( 」゚Д゚)」

と言いながら三角点につまづいて転んだWishです_| ̄|○ il||li


先日パワーアップを果たしたバーナースタンド。
その強化内容をアップしたいと思います。

このバーナースタンドは
当初100円ショップのラックを転用できないかという
発想から生まれましたw

【武井にスタンド代用品(・ω☆)キラン☆】



ところが不安要素があり
まだ実用化に至っていませんでした(;´Д`A ```

そこへ津軽のけやぐ、ダブさんから連絡。
「それ改造すっからこっちさよこへ~!」

ってことでバーナースタンドは改造手術を受け
パワーアップして帰ってきたのです!迫るゥ~ショッカー地獄の軍団~♪(´Д` )





続きの前にポチっと応援お願いします♪
改造手術を受け、変貌を遂げた「バーナースタンド改」



まずは袋の中から取り出すのはバーナーポール。
こちらの上部先端が



見事溶接されてます(爆)
10mmナットを溶接で取り付けたようです。



そして下部には4個穴をあけた底板も作成。



ここに補強用サイドバーをとりつけます。



そこへ武井バーナーを設置。



4辺にホムセンで売られている金属プレートをはめて
ボルトを締めこみ完成!(`・ω・´)シャキーン



これでガッチリ上部も固定され、重量級の鍋も対応可能となります(▼∀▼)ニヤリッ
ちなみにこの時はトラメジーノを載せましたが。。。



火力もバッチリでバーナーとしてもちゃんと使えました(^∀^*)
ちなみにこちらに網も設置可能です。




改造手術してくださったダブさん&おっとーさん
ありがとうございました!m(_ _"m)ペコリ

そして100円ショップからここまで経て
純正バーナースタンドより高くついたかもしれないけど・・・

Wishオリジナルスタンド、最高です!(≧ω≦)b

まだまだこれがゴールではありません。
この【バーナースタンド改】
次への改造手術が待っています(ΦωΦ)フフフ…

次は【バーナースタンドTypeR】へと
進化する予定です(。+・`д・。)キラーン


武井バーナー 301Aセット

暖房に調理に使える万能バーナー







武井バーナー 脚付 五徳 301用

純正買った方が早いと思いますが(^-^;A

あなたにおススメの記事
関連記事