公私混同だけど乾燥したい!

wish

2014年02月22日 14:22

今日は2月22日。
2がそろうけど記念日って何かある?と思ったら猫の日らしい。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」だそうです(爆)

さて今日はすごくいい天気(´-`)



今週末もキャンプに出られる方イッパイいるみたいですね。
私は2週連続出撃のため、今日は休日出勤という、これもまた司法取引フゥー(`・ω・´) ー3

でもせっかくのピーカンですもの。社員もほとんどいませんし。
ということで・・・(ΦωΦ)フフフ…



キャンプも育児もめいっぱい楽しもう♪
本州北限アウトドアブログ【優遊キャンプ】

ポチっ!!と応援お願いします m(_ _"m)

現場用脚立を用意します。



そこにアルミスタッフを立てかけて~



先週の出撃で濡れたSPアメニティドームを取りだします。




乾燥(爆)




飛ばされないように木杭置く。



工事看板も引っ張り出して。。。




はい、出来た!+.(*ノェノ)゚+.




Snowpeak乾燥サービスに出す費用が浮いちゃいました♪
風通しもいいので自宅より早く乾きそうです( *´艸`)クスクス

濡れたテント・タープは放置しておくと、カビや加水分解の原因となり

せっかくお気に入りの大事な幕体の寿命を縮めてしまいます。

フィールドで使用した後は、しっかり乾燥させてあげましょう!


公私混同だとしても(爆)




あなたにおススメの記事
関連記事