Wish家の夏休みの工作(´∀`)

wish

2012年08月10日 12:12

お盆も近いですね。
今年もお盆はキャンプだぁ~!っといきたいところでしたが、
諸事情あって行けなくなりました(TωT)

さて。。。

お子様のいるご家庭ならご存知でしょう。
お盆が近づくと共に徐々に近づいてくるのが・・・

夏休みの宿題の締切!



我が家ではあと10日となりました( ̄Д ̄;)




続きの前にポチっと応援お願いします♪
楽しい夏休み。
24時間テレビが終わる頃、

なんでもっと早くやらないの!!

と親に怒られ、涙を飲みながら徹夜でやったWish少年期。



今思えばあれも良き思い出・・・

そして遺伝子は息子リョウにキッチリ引き継がれてます(。゚_ゝ゚)プ

ところが今年は違うぞ!とリョウが意気込み、
初日から頑張ってワークブックや漢字練習等はすべてクリア!

「パパ、出来たよ!!」と満面の笑顔(・∀・)♪+.゚

(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)ウンウン♪

残すは・・・一番の難関。

自由研究or工作(;´Д`A ```

これが一番大変。
毎年全国の親御さんを泣かせるテーマです。

当初は工作キットでも買って作ったら~?と安易に考えていたんですが

レビューキャンペーン開催中!サイクロンクリーナー組立キット【単三電池2本付】(夏休みの自由...
価格:577円(税込、送料別)



今年は工作キット禁止という学校からの通達がっ!Σ(´Д`lll)エエ!!

さすがに息子、半泣き。
親の知恵も必要になったので、しばらく悩むWish・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

( ゚∀゚)!! ひらめいた!!

息子と一緒に100円ショップで材料買い出し。


そして完成でーすヽ(* ̄▽ ̄*)ノ




キャンプ場(爆)


いわゆる箱庭でしょうか?

キャンプに行けないなら空想で作ってやる~という安易な発想です。

川や森などベースとなる
フィールド作りはリョウにすべて任せ、

私は雰囲気を出すためのタープ作り。



モチーフは先日購入したS社のヘキサタープ(´∀`*)ウフフ

ウィングポールは楊枝を銀色ペンで塗り、
ロープは凧糸。
ペグは楊枝頭を黒く塗ってみました。

そして幕体はふでばこを切りぬいた布(爆)

うまく出来てるでしょ?


スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ







シールド効果?
ばっちり日陰も作ってます((´∀`*))ヶラヶラ



アウトドアが大好きな我が家だからこそ作れるこのクォリティ( ̄▽ ̄) ニヤ

タープ作りで満足したWish。

あとはリョウ、任せたぞ~w

紙粘土でせっせと人間や車などを作り色塗り。

キャンプ場にどんどんと増えていきます。
川にも魚が泳ぎ始めました。



虫とりに出かけるリョウ。

水遊びしているユズ。

仁王立ちで「手伝いなさ~~い!」と叱る梅ちゃん。

そして隅っこで・・・




ザック背負って出かけようとする父(爆)




素晴らしいリアリティ・・・
ほんと、いつもの我が家のキャンプ風景。

子供はちゃんと見てるんですね|ω・`)プッ♪

そして、そんな一家を眺める熱い視線も・・・



このご一行はどこかでお見かけしたことがあるような?
いつかはキャンプ場でもお会いしたい♪

川あり山あり森ありで生き物もイッパイ!
そんな素敵なキャンプ場となりました(≧ω≦)b

すべて100円ショップダ○ソーで揃えた材料でしたが
なかなかいい出来でしょ?( ̄▽ ̄) ニヤ

これで息子の宿題も一通り完了。

ゆっくりと夏後半を楽しめそうです(≧ω≦)b

・・・がっ!!

出来ることならキャンプに行きたーい(。´Д⊂) ウワァァァン!!

あなたにおススメの記事
関連記事