バス遠足とグリーンハウス(つω`*)テヘ

wish

2011年09月11日 21:30

今日は娘のバス遠足w

十和田市馬事公苑 駒っこランドに行ってきました♪



【十和田市馬事公苑 駒っこランド】
青森県十和田市
全国的にも貴重な馬の文化資料館。
馬に関わる歴史的文化財や美術品などを常時5,000点あまり展示している。
また乗馬体験や、ロングローラーコースターなど子供が楽しめる遊具で充実している。





続きの前にポチっと応援お願いします♪
今回は息子のバザーとかぶったので息子は祖父母とバザーに行きました。
なので、親子三人。
娘は久々にパパママを独占できてテンションアゲアゲです( *´艸`)クスクス

娘と梅ちゃんは幼稚園バスで。私は自家用車で目的地に向かいました。
駒っこランド入り口でサルビアやマリーゴールドが出迎えてくれます。



さあ!集合写真を撮ってローラーコースターで遊んじゃおう!ヽ(^◇^*)/ ワーイ

っと思ったのもつかの間。

まさかの大雨 、ヽ`、ヽ`个o(TωT。)`ヽ、`ヽ、




娘もちょっとテンション低い(^-^;A



集合写真も、まさかの交流館内の食堂前 _| ̄|○ il||li



みんなお弁当を食べ始めましたが、そこはナンチャッテ予報士Wish。
1時間くらい雨の隙間ができることを察知し、

このチャンス逃すものか~!!(。+・`д・。)キラーン

雨雲の合間をぬって、遊びにε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!

十和田市馬事公苑というだけあって、馬もいっぱいいますw



乗馬体験やひき馬もできますが、今回は給餌体験で(^∀^*)



娘、ちょっとビビりながらも、しっかり餌あげてましたよ(。-∀-)ニヒ♪
その後は、遊具で存分に遊んだ娘w



また雨が降ってきそうなので、交流館に戻りお昼ご飯♪



遠足の楽しみはやっぱこれですよね!
パパとママは早朝頑張りましたよ~ヾ(´ー`)ノ

ただ、ドラえもんが某国のニセえもんにそっくりなのが気になりますが(;´Д`)

そんなことも関係なく娘は元気にオニギリをほおばります(^∀^*)



そんな娘にア~ン!



パパのほうが口大きいよ!と梅ちゃんからツッコミ((´∀`*))ヶラヶラ
そんな感じでお昼ご飯もマッタリ楽しみ、バス遠足は解散となりました。



さて、バス遠足も解散し、帰路に・・・
そうだ、グリーンハウスに寄って行こう~!



・・・最近、アウトドアショップに寄るのが日課です(* _ω_)...アヒョ

梅ちゃんと一緒に店内で物色していると
「Wishさんですか?」
と声が聞こえる。

地元のアウトドアショップで聞いたことがない「Wishさん」って単語。

Wishって誰だろう?(´・ω・`)モキュ?

あ、私だ!( ̄Д ̄;)

素でボケてました_| ̄|○ il||li

声をかけていただいたのは先日の記事でコメントいただいたmotoさん。
お~!八戸のアウトドアマン!!

嬉しくてつい「はじめまして~~!」

motoさん「えっ!?吹上でお会いしてますよ?」

やっちまった _| ̄|○ il||li


そういえば去年、SPW吹上でご挨拶した八戸のmotoパパさん(;゚Д゚)
このダブルのボケですっかり舞い上がってしまったWishは
終始、挙動不審でシドロモドロでした(-_-;

motoさん、声かけていただいてありがとうございました(≧ω≦)b
ホント嬉しかったです!!
聞けば昨日も八甲田山にソロで登ってきたばかりとのこと(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ

ぜひ一緒に八甲田山登りましょうね!!

携帯アド交換すればよかった、、、
気の利かない男でホント、スミマセン(。´Д⊂) ウワァァァン!!

そんな感じでシドロモドロになりながらもゲットしてきた品がこちら♪




モンベル(montbell) 1123495 ライト カメラショルダーバッグ






買ったのはこれのSサイズ♪

カメラバックです(= ̄∇ ̄=) ニィ

カメラバックといっても登山用に、行動食とかを入れたりなど
多用性に期待を込めてw

ただいま我が家のカメラは修理に出払っているので、(今回は全部携帯カメラ( -ノェ-)コッソリ)

代わりに我が家でヤカンと化してるパーコレータを入れてみる。



うん、ピッタリ!
何が?(爆)

カメラが修理から戻ってくるのが楽しみだ~(*´σー`)エヘヘ

あなたにおススメの記事
関連記事