虚空蔵山まつり

wish

2010年06月07日 22:09

土曜日に八戸市南郷区の【福一満虚空蔵菩薩・龍興山神社・高山神社例大祭】に
家族と祖父母と一緒に行ってきました(・∀・)♪+.゚

【福一満虚空蔵菩薩・龍興山神社・高山神社例大祭】
青森県八戸市南郷区島守
福一満虚空蔵菩薩堂は、日本三大虚空蔵菩薩の1つに数えられています。
毎年6月の第1日曜日に開催される例大祭には、大勢の人が参拝に訪れます。


ここは縁日もやっていて、八戸近傍では一番早い縁日かな?w




(続きはこちらをクリック)
やはり縁日はイイですねw
歩いていてもなぜかウキウキしてしまう(^∀^*)
そしてウキウキしてるのはうちの娘も同様ですが(爆)



祖母にねだったようで、いつの間にか買ってもらってましたw
息子もさりげなく祖父にねだり射的w



景品ゲットはなりませんでしたが楽しめたようです。
祖父母に感謝ですね(o´∀`)o._.)ウン♪

翌日は虚空蔵山そばの龍興山に向かいましたw



お祭りのときは龍興山頂上にある神社に参拝するのが慣例のようで
標高180m弱の低山ですが、4歳娘にも登頂の達成&三角点タッチを味わせたく
家族で【お参りハイキング】にチャレンジです(。+・`д・。)キラーン



険しい道を突き進み・・・



途中から私と息子はまた【上級者コース】へ(ノω`)プププw



ちょっと危険ではあったけど、前回の低山ハイクの慣れからか
息子もサクサクと上がり



初級者コースに挑んだ娘とも合流し、無事登頂&三角点タッチ成功~!
☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆

【点名 竜興山 種別等級 四等三角点 標高 179.11 m】


娘も登頂の達成に満足したようです(≧ω≦)b



その後は妻の実家に行き、BBQ~w



BBQといえば欠かせないのが青森名物【スタミナ源タレ】



そして、やはり汗をかいたあとは後はコレですよね!



ビールをグビグビ飲みながら熱々のホタテ焼きを・・・



ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!

これだから外遊びは止められない!(≧ω≦)b

また今週もどこか遊びに行きたいなぁ~と
せまりくる仕事から現実逃避しているWishなのでした((´∀`*))ヶラヶラ

あなたにおススメの記事
関連記事